8安打無得点、11安打2得点で連敗の中日。期待したくなる現在打率.199も6月好調の安打製造機とは⁉【中日ドラゴンズ】


楽天戦連敗の中日
中日打線が苦しんでいる。交流戦に入ってからの11試合で得点は合計16と、12球団最小だ。失点も25と少ない(最少はソフトバンクの21で中日は2位)ことから4勝7敗で済んでいるが、打つ方の奮起が望まれるところだ。
だが、打線もヒット自体は出ており、連敗の楽天戦も7日は8安打(無得点)、8日は11安打(2得点)と、繋がりさえ生まれればと期待を抱きたくなる。
特に期待したいのがチームの2年連続最多安打王、岡林勇希だ。昨季は自身初のフルイニング出場を達成し、2年連続でベストナインとゴールデングラブ賞を獲得している。
今季は序盤戦から苦しんでいたが、ここに来て本来の当たりを取り戻し、6月に入っての打率は.308と復調してきている。8日の試合でもマルチ安打を記録しており、完全復活も近いのではないだろうか。
岡林勇希は昨季、夏場には29試合連続安打をマークして球団新記録を樹立している。6月8日時点で今季の打率はまだ.199だが、こんな選手ではないことはファンがよく知っている。岡林勇希の完全復活とチームの上昇に期待したい。
この記事のCategory
オススメ記事

【抽選で150名様無料招待】荒木雅博さんと一緒に学ぶ「お金の基本」!『ラブすぽ』マネーセミナー!!7/22(月)名古屋で開催決定

3球団を渡り歩き、今季22試合登板で自責点まだ「1」!中日ブルペンを支えるプロ10年目左腕、齋藤綱記!【中日ドラゴンズ】

今季21試合登板で防御率1.67!9試合連続無失点で飛躍の中日5年目の左腕とは⁉【中日ドラゴンズ】

カットボールを武器に巨人相手に21世紀初のノーヒットノーラン! 元中日ドラゴンズの大エース川上憲伸!【「ラブすぽ」トークショーレポート】

新天地で再起かける中田翔の“一発”と“打点”で中日の得点力不足解消なるか!?【中日ドラゴンズ戦力分析2024】

中日2024開幕スタメンはこれだ!中田翔/中島宏之/上林誠知で得点力不足解消なるか!?【中日ドラゴンズ戦力分析2024】
