昨季は16試合連続無失点。今季も10試合連続でゼロに抑え続ける巨人の中継ぎ左腕、高梨雄平!


巨人先発陣には防御率1点台が3名
4月29日現在で巨人は29試合を消化。16勝9敗4分けの貯金7の2位。首位阪神とは1.5ゲーム差に付けている。
先発投手は高橋優貴の5連勝(0敗)防御率1.80が目立ち、エース菅野智之も2勝(1敗)防御率1.74、今村信貴が2勝(0敗)防御率1.62と安定感を見せている。
一方、やや落ち着かないのがリリーフ陣だ。ビエイラは4月24日の広島戦で2失点。27日のヤクルト戦では3失点とここまで10試合登板で防御率6.00。中川 皓太はチーム最多の13登板も防御率は2.84。昨季の37試合登板で15H7S防御率1.00という素晴らしい成績からすると物足りなさを感じてしまう。
存在感を示す高梨雄平
そんな中、高梨雄平は10試合登板で今季無失点を続けている。高梨雄平は楽天に16年ドラフト9位入団。ルーキーイヤーの17年から毎年40試合以上で投げている左腕。
昨季7月に楽天とのトレードで加入。巨人に加入後もその働きは素晴らしく16試合連続無失点を含む44試合登板、37と1/3回を防御率1.93であった。
今後もワンポイント継投も含め登板の機会は多いだろう。左腕が5月首位浮上へのカギとなるはずだ。
この記事のCategory
オススメ記事

「193打席で7三振」少年時代からバットコントロールに長けていた柳田悠岐【あのプロ野球選手の少年時代】

「日本の野球少年の目標でいて欲しい」巨人のエース菅野智之【あのプロ野球選手の少年時代】

“長嶋茂雄監督伝説” 監督に名前を覚えられていない1年目、入来祐作さんがリリーフ失敗したのに別のピッチャーが2軍行きになった《入来祐作オンライントーク》

「社会人野球からのドラフト1位→中継ぎ」という入団1年目の立ち位置をどう受け止めたか?《入来祐作オンライントーク》

〝番長〞の妄想年俸はまた一味違う!?

「背が低くて華奢な少年」だったフィジカルモンスター柳田悠岐【あのプロ野球選手の少年時代】

『努力』を『継続』しメジャーへ羽ばたいた安打製造機、秋山翔吾【あのプロ野球選手の少年時代】
