風水でハッピーに!友だちとうまくいく6つの風水ルールとは?【No.1きれい運がよくなる整理整とん&おそうじLesson】


①友だちとケンカしてばかり……
★お部屋のコード類をすっきりまとめると友だちともうまくいくように!
スマホやゲームの充電器、ドライヤーなどのコードがぐちゃぐちゃになっていると、人にん間げん関かん係けい
もこんがらがりやすくなっちゃう。コード収納用のクリップやボックスを使って、きれいにまとめると友情運がアップするよ。
②クラスの人気者になりたい!
★おうちでも外でも笑顔を心がけて
笑顔には良気を集あつめるパワーがあるから、しぜんとまわりに人が集あつまってくるよ。思おもいきり笑うのではなく、口の両はじを少すこし上げるだけでもOK。じぶんの気持ちも前向きになれるから、ぜひ実行してみてね♪
③友だちと仲よくしたい
★いい香りで友情運を引き寄せて!
いい香りには、あなたの印象を良くして、友情運をアップさせる効果があるよ。逆に、ドクロモチーフはご縁を遠けてしまうから要注意。
④友だちがわたしの悪口を言ってるかも!?
★お手紙や年賀状を整理しよう
お手紙やはがきをためこんでいると、友情運が下がる原因に。大事なものだけを残のこして、きちんと整理しよう。
⑤友だちに合わせるのがときどきつかれちゃう
★ラベンダー色やオレンジ色の服やこものを身につけてみて
ラベンダーには厄落とし、オレンジには明るい気持ちになれる効果があるよ。友だちに合わせるより、じぶんが楽しくすごすことを第一に!
⑥最近友だちからのLINE が減った!?
★LINEやメール、お手紙の返事は早めに出そう
気になることは、早めにすませると運気アップ。おうちのルールを守って、早めにお返事を出だしてね。
出典:『No.1きれい 運がよくなる 整理整とん&おそうじLesson』(監修)おさよさん、小西紗代
【書誌情報】
『No.1きれい 運がよくなる 整理整とん&おそうじLesson』
(監修)おさよさん、小西紗代
恋・友情・未来 かたづけでハッピーを引き寄せる!
小学生女子のための【No.1】シリーズ!
・かたづけの基本「4ステップ」で、散らかるお部屋とサヨナラ!
・今すぐできる「模様替え」「100円DIY」のコツを大公開
・着回しコーデ&収納の見直しでスッキリ整頓!なのに毎日おしゃれなヒミツ
・意外なアイテムであちこちピカピカ☆おそうじワザも!
この記事のCategory
オススメ記事

限られたスペースでも収納上手さんになれる3つのポイントとは?【No.1きれい運がよくなる整理整とん&おそうじLesson】

お家で「捨てる」を勉強!ものを手放すときの5つのルールとは?【No.1きれい運がよくなる整理整とん&おそうじLesson】

楽しみながらお掃除!らくらくおそうじテクニック5選【No.1きれい運がよくなる整理整とん&おそうじLesson】

お部屋をきれいにしたい時にすべき「かたづけの基本」4ステップとは?【No.1きれい運がよくなる整理整とん&おそうじLesson】

片付け後が大事!物をしまう時の4つのポイントとは?【No.1きれい運がよくなる整理整とん&おそうじLesson】

続けることが大事!かたづけ習慣が身につく3つの方法とは?【No.1きれい運がよくなる整理整とん&おそうじLesson】

ともだちが遊びにくる前の準備をしよう!おもてなしのルールとは?【No.1きれい運がよくなる整理整とん&おそうじLesson】
