マリンスタイルウォッチブランドNAUTICA(ノーティカ)がブランドアイコン的シリーズ『OCEAN BEACH/オーシャンビーチ 』の新作を発表。

株式会社ブレインズ   ラテン語で“船”を意味するNAUTICA(ノーティカ)。ブランドアイコン的シリーズの1つ『OCEAN BEACH/オーシャンビーチ』の新作が登場しました。 カーボンダイヤルパターン  角度によって表情を変えるカーボンダイヤルパターンは高級感のあるクールな印象を感じさせます。 ユーザビリティを追求したベルト  NAUTICAロゴをあしらったシリコンベルトにもダイヤル同様にカーボンダイヤルパターンが施され、統一感をもたせます。大きなケースを支えるベルトは厚…

PascoSSC所属 スノーボードクロス高原宜希選手が、SAJ SNOW AWARD 2021優秀選手賞受賞!

敷島製パン株式会社敷島製パン株式会社(Pasco)は、Pasco Shikishima Ski Club(Pasco SSC)所属の高原宜希(たかはら よしき)選手が2021年11月2日(火)に開催されました「SAJ SNOW AWARD 2021」にて、2020/2021シーズンに目覚ましい功績を残した選手として「優秀選手賞」を受賞したことをお知らせいたします。 「SAJ SNOW AWARD」は、公益財団法人全日本スキー連盟が開催している表彰式です。 高原宜希選手は2019年の受賞に続き…

カスタム時計メーカー「DIW」から、クォーツファイバーを使用した全く新しいカスタマイズモデル「IRBIS」が発売

株式会社PRINCIPE prive高級時計のカスタマイズサービスを請け負う「DIW」から、同社としては初となるクォーツカーボンを使用した新モデル「IRBIS」が発売。プリンチペプリヴェ表参道店及び公式オンラインストア(https://principe-prive.com/collections/designa-individual-watches)にて発売開始。 今回発売されたROLEX DAYTONAのカスタマイズモデル「IRBIS」は、何年にもわたる革新とハイエンド複合材料のテストの成果…

ライフスタイルに合わせた可変性!シンプルデザインで使用シーンを選ばないデイパックの決定版【RENNEN】

合同会社from TRhttps://www.makuake.com/project/rennen/ ライフスタイルに合わせて用途を拡張可能な多数の専用オプション シンプルなデザインを実現するこだわりの機能性 持続可能性を追求するメーカーのこだわり 合同会社from TR(東京・台東区、代表:佳山林倭⼰、棚原政幸/以下、from TR)は、クラウドファンディングサービスMakuakeにて、シーンを問わないデイパックの決定版「RENNEN」の先行予約を受付中。(プロジェクトURL:h…

手を返さずに目標に飛ばす感覚がわかる『ボールリリースドリル』とは!?【板橋繁のノーリストターンで飛ばす!G1スウィング】

世界標準のスウィング/ノーリストターンで飛ばす!G1スウィング 数々のスウィングの常識を覆してきた「G1スウィング」もいよいよ完成に。〝ノーリストターン〟〝スウィングレフト〟そして〝後半加速〟。世界標準の真骨頂は、インパ […]

第7話:2つの三角形で飛ばせ【安楽拓也 飛ばせるスウィングの作り方】

上手くなる人にはその理由がある! 【書誌情報】 『安楽拓也 飛ばせるスウィングの作り方』 構成:小林一人 画:蝦名いくお

25.ローマ帝国の曲がり角。キリスト教を公認する【世界史】

「神の前に平等」は多民族国家ローマ帝国にはピッタリの宗教。 神話の神々を奉たてまつって国家宗教とするローマ帝国は、元々、異教には寛容であり、ミトラ教など東方の神秘的な宗教も流行したことがあった。 しかし、キリスト教は一神 […]

【兵庫ジュニアGP】牝馬が勝つのは難しい!? 過去10年のデータを検証!!

過去データから探る勝てる馬の条件とは!? 11月25日、園田競馬場で開催される2歳交流重賞「兵庫ジュニアグランプリJpnⅡ」。 過去にスーニやラブミーチャンなどのGⅠ級馬を輩出しているレース。 JRAから5頭、地元兵庫勢 […]

【ジャパンカップ】競馬初心者講座講師・長谷川雄啓の過去10年データ分析!

ジャパンC(日曜・東京)芝2400m ジャパンC(日曜・東京) 国際招待競走。芝2400m戦。 過去10年、1番人気は〔412〕、2番人気は〔123〕、3番人気は〔211〕。 6番人気以下〔034〕、2ケタ人気馬〔002 […]

【中日】得点力が低いドラゴンズの打線、どうすればいい!? 里崎智也さんの忖度ゼロ提言!!

ダメだったのは打てなかったことではなく、結果が出ていないのに同じ打線にしていたこと ※7月15日の収録です 2021年、セ・リーグの得点数 ヤクルト:625点/打率.254 阪神:541点/打率.247 巨人:552点/ […]

ラウンド前に必ずやっておきたい距離感チェックドリルとは!?【松本哲也のとことん上手くなる!パッティング家練メソッド】

リピートトライで 距離感をチェック 次に「リピートトライ」と呼ばれるドリルで距離感をチェックします。 ボールを前後に2個並べ、手前のボールを自分の好きな振り幅で打ちます。そして、そのあと絶対にボールの行方を追わないこと。 […]

世界的建築家の巨匠・安藤忠雄が目指した「自然と人間の調和」の世界観とは【建築の話】

コンクリート打ち放しは自然を写す鏡 建築家・安藤忠雄といえば、コンクリート打ち放しの建築を連想する人が多いでしょう。実際、彼の初期の代表作である住吉の長屋は、三軒長屋の真ん中一軒を切り取り、屋根のない中庭とした、コンクリ […]
インフォテキストが入ります