中日・大野雄大攻略へ期待の左投手打率.480とハイアベレージを残す阪神の扇の要とは!?


左投手打率.480の梅野隆太郎
4月25日に甲子園で行われたDeNAベイスターズとの一戦に、「7番・捕手」で先発出場した梅野隆太郎は、打撃では二塁打と長打1本を放ち、守備では乱打戦となった試合をリリーフ陣をうまくリードし、接戦をものにした。
2回、サンズがフォアボールで出塁し、佐藤輝明が2ランホームランを放ち、先制点を奪った直後、ノーアウト走者なしの場面で打席に立った梅野隆太郎は、DeNAベイスターズ先発の阪口皓亮の3球目145キロのストレートを弾き返し、ライトへのツーベースヒットを放ち、更なる得点のチャンスを演出した。
守備では岩貞祐太が2失点を喫したが、その後を受けてマウンドに上がった岩崎優、スアレスをうまくリードし、無失点リレーを披露し、阪神タイガースを勝利に導いた。
開幕から22試合連続でスタメンマスクをかぶり、得点圏打率.588と、攻守で存在感を示してきた梅野隆太郎には得点圏打率だけでなく、もう一つ突出した打撃の数字がある。
それは対左投手との打率.480というハイアベレージだ。
本日27日に対戦する中日ドラゴンズのエース大野雄大攻略へ頼もしい数字を持ち合わせるのが阪神タイガースの扇の要、梅野隆太郎なのだ。
対左投手との打率.480でヒットを量産し、チャンスの場面でも得点圏打率.588のハイアベレージで試合を決定づける一打を放つことができるのか注目だ。
この記事のCategory
オススメ記事

マルテ&佐藤輝明に続き13戦ぶりの先発で走者一掃の適時二塁打を放った阪神打線の起爆剤とは!?

阪神今季初3連敗も巨人戦から2戦連続無安打0封で勝利の方程式入りへ輝きを放つ右腕とは!?

ロハスに3番渡さん!近本の先頭打者弾の流れ乗り3戦連発放った矢野監督絶賛の強打者とは!?

2本のフェンス直撃のツーベースヒットを放った!近本光司

5打数4安打で今季初の猛打賞&4安打固め打ちと打撃復調!近本光司

阪神5年ぶりの7連勝へ導いく3試合ぶりの3号2ランホームラン放った!マルテ

5回2/3を3安打無失点6奪三振と藤浪晋太郎を足と配球でアシストした!梅野隆太郎
