ゴルフ場のホールは
ティーイングエリア、ジェネラルエリア、バンカー、ペナルティーエリア、パッティンググリーンの5 つのエリアでホールは構成されています。
打順を決める棒
1番と10番にあります。これを使って打順を決めます。
ティーイングエリア
各ホールで第1打を打つための場所。バックティー・レギュラーティー・レディースティーなどがあり、年齢、性別などにより打つ場所を替えることができます。
特設ティー
ティーショットがOBだった時に、次打を打つ場所。プレーをスムーズに進行させるために、ローカルルールとして設置しています。
OB
アウト オブ バウンズ。コース外(またはコース内)でプレーを禁じられている地域のこと。OBの境界は柵または白杭で標示しています。
ペナルティーエリア
川、池、溝、排水溝、湖、海など。
修理地
補修などのために使用されていない地域。青杭や白線で表示されています。
ジェネラルエリア
ホールでティーイングエリア、バンカー、ペナルティーエリア、パッティンググリーンを除いたエリアです。
フェアウェイバンカー
フェアウェイの両サイドにある砂地。
カラー
グリーンの周りにあり、芝を短く刈っているエリア。
ガードバンカー
グリーンの周りにある砂地。
パッティンググリーン
ボールを入れるためのカップがあるエリア。
ピン
カップの位置を示すために刺さっている旗。
【出典】『これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK』著:中村香織
【書誌情報】
『これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK』
著:中村香織
元ツアープロで、現在は二児のママ。女性の悩みが解決できる、わかりやすいレッスンが好評の中村香織のレッスンBOOK。
ウェア選びの楽しさ、基本的なルール、パワーが無くても飛ばす方法など初心者女子なら絶対に知っておきたい内容満載。20本のレッスン動画もスマホで簡単に見られます!!
中村香織プロにレッスンを受ける初心者女子役は、実際にゴルフの上達を目指しているモデル・夏目愛美さんです。
公開日:2025.02.20
