LOVE SPORTS

  • HOME
  • 書籍
  • 昔の口紅は呪術的な意味が強く魔除けとして使っていた?!【決定版 色彩心理図鑑】

昔の口紅は呪術的な意味が強く魔除けとして使っていた?!【決定版 色彩心理図鑑】

◉口紅の歴史

口紅の歴史は古く、紀元前数万年前から、人類は悪魔が口や耳から入ってこないように、赤いものを塗る習慣があったといいます。赤のもつ強いパワー(イメージ)が魔除けとして使われていました。

紀元前3000年頃の古代エジプトでの口紅は呪術的な意味が強く、次第に装飾的な意味が加わっていったのです。16世紀ルネサンスの時代になると装飾の意味合いが強くなりました。

。絵画の世界では優れた技法が誕生し、同時に装飾的で色鮮やかな服飾文化が広がっていくと、口紅の色もより鮮やかになっていくのです。17世紀では、薔薇色の頬と口紅が美しいとされるようになりました。

◉現代における口紅の意味

日本では明治時代以降、メイクとしての口紅が浸透していきます。現代の口紅は「自己表現」「身だしなみ」「恋愛機能」の意味があります。

自己表現のため、微妙な色の商品が多数存在し、自分らしい美的表現ができるようになっています。身だしなみとは、口紅をひくことが社会人女性のマナーとして慣習化されている側面があります。

また、恋愛機能(子孫繁栄)として口紅が果たす役割もあります。唇の色に魅了され、影響を受ける男性は多くいます。赤い唇は男性を引き寄せる道具にもなるのです。

出典:決定版 色彩心理図鑑

【書誌情報】
『決定版 色彩心理図鑑 』
ポーポー・ポロダクション 著

色彩心理ジャンルでロングセラー連発!
「ポーポー・ポロダクション」による、色彩心理のすべてがつかめる決定版!
  色の不思議な心理効果から色が見える仕組み、色の由来、雑学までを、
図・イラスト・写真でわかりやすく解説します。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内