おすすめ

「自分の形を信じる」荻野貴司の教えで今季飛躍の千葉ロッテマリーンズ3年目、髙部瑛斗【ラブすぽ独占インタビュー】

千葉ロッテマリーンズで今季開幕戦から出場を続け、チームを牽引している3年目の25歳、髙部瑛斗。6月17日現在、盗塁21個は堂々のパ・リーグトップ、打率.272もチームトップを走る髙部瑛斗に飛躍の裏側と今後の抱負を聞いた。 […]

目指すは藤川球児のストレートに桑田真澄のカーブ。千葉ロッテマリーンズドラフト3位ルーキー廣畑敦也【ラブすぽ独占インタビュー】

千葉ロッテマリーンズのドラフト3位ルーキー、廣畑敦也。都市対抗野球では新人賞にあたる若獅子賞に輝いた期待の右腕だ。中継ぎとしてチームに貢献を続ける廣畑敦也にシーズン序盤戦の感想や目指す投手像、プライベートまで話を聞いた。 […]

プロ初先発は山本由伸と投げ合い6回1失点。千葉ロッテマリーンズ佐藤奨真!【ラブすぽ独占インタビュー】

開幕前の3月22日に育成から支配下登録されたプロ2年目の左腕・佐藤奨真投手。平均球速130キロ台とプロの投手としては「遅い」部類に入るが、緩急と投球術を駆使して支配下入りをつかみ取った。プロ初登板も記録し、ここから一軍で […]

『いてよかったと思ってもらえる選手に』トミー・ジョン手術を経て約2年ぶり復活の千葉ロッテマリーンズ西野勇士!【ラブすぽ独占インタビュー】

頼れる男が、マリーンズに帰ってきた。 2020年6月にトミー・ジョン手術。約2年間のリハビリを経て復帰を果たした西野勇士が、開幕からセットアッパーとして奮闘。好調な先発投手陣の後ろを支えるリリーバーとして、早くも存在感を […]

「一軍初勝利からローテ入りへ」千葉ロッテマリーンズ4年目右腕、古谷拓郎の現在地と未来像【ラブすぽ独占インタビュー】

千葉ロッテマリーンズは今季、投手陣の活躍が目覚ましく4月29日時点でチーム防御率は驚異の1.99。そんな充実一途の投手陣に割って入るのではと期待されるのが、地元・習志野高卒の4年目右腕・古谷拓郎だ。今季序盤はファームで投 […]

今年こそ、頂点へ。千葉ロッテマリーンズ藤岡裕大が語る2022年シーズン優勝への思い【ラブすぽ独占インタビュー】

プロ1年目の2018年から一軍レギュラーに定着し、今季で5年目を迎える藤岡裕大。昨季は主戦場としたショートだけでなく、サードも守るなど“新境地”を迎えたイメージも強い。チームが掲げる「頂点を、つかむ。」というスローガンを […]

千葉ロッテマリーンズドラフト2位ルーキー池田来翔が対戦を望む投手は21年沢村賞投手・山本由伸!【ラブすぽ独占インタビュー】

誰に聞いても「凄い」 千葉ロッテマリーンズは昨シーズン、パ・リーグ2位。一昨年と同じ順位でのフィニッシュとなったが、昨シーズンはマジック3まで優勝へ迫っており、本当に惜しいと思わせてくれる戦いぶりだった。 そんな千葉ロッ […]

「落ち着いた投球でしっかり試合を作る」昨季7月以降で先発4勝の千葉ロッテマリーンズ2年目右腕、河村説人!【ラブすぽ独占インタビュー】

星槎道都大学からドラフト4位で入団した昨季は開幕から一軍入りし、シーズン中盤以降は先発として優勝争いをするチームを支えた河村説人。先発、リリーフの両方を経験して迎える今季は「球速アップ」を課題にキャンプ、オープン戦を過ご […]

千葉ロッテマリーンズドラフト2位ルーキー池田来翔が大学時代からしていたプロ入り後への工夫【ラブすぽ独占インタビュー】

多士済々のライバルに挑む 千葉ロッテマリーンズのドラフト2位ルーキー、池田来翔(ライト)。俊足、長打力に肩も併せ持つ大型内野手だ。今後、チームの中心選手となっていく期待も高い。 そんな池田来翔は、打つ時の回転力を上げるべ […]

千葉ロッテマリーンズ大型ルーキー内野手池田来翔が身体を大きくする理由【ラブすぽ独占インタビュー】

首の太さはおそらくチームNo.1 千葉ロッテマリーンズは昨秋のドラフト会議で国士舘大学の大型内野手、池田来翔(らいと)を2位指名した。池田来翔は地元・習志野高校出身であり、同校OBの福浦和也打撃コーチの後輩にあたる。 池 […]

開幕スタメンへ!千葉ロッテマリーンズドラフト2位ルーキー池田来翔が、プロの真っすぐに負けないよう心掛けていること【ラブすぽ独占インタビュー】

ファーストストライクから積極的に 千葉ロッテマリーンズのドラフト2位ルーキー池田来翔(らいと)。習志野高校から国士舘大学を経て入団した期待の大型内野手だ。 50メートル6秒1の俊足に遠投は100メートル。期待は元々高かっ […]

『勇気ですね』昨季盗塁王、千葉ロッテマリーンズ和田康士朗が語る「プレッシャーの中での盗塁に必要なモノ」。【ラブすぽ独占インタビュー】

スター候補が揃うロッテ 千葉ロッテマリーンズは昨年・一昨年と2位でシーズンを終えた。特に昨年はマジック3まで優勝に迫っており、今季への見通しは明るく感じられる。 昨季フル出場の荻野貴司、主将の中村奨吾、さらに助っ人外国人 […]
インフォテキストが入ります