おすすめ

「リハビリが長かった分、野球を考える時間を持てた」今季完全復活へ期待のかかる千葉ロッテマリーンズ種市篤暉!【ラブすぽ独占インタビュー】
今季ここまで防御率2.31 千葉ロッテマリーンズ7年目の投手、種市篤暉(たねいち・あつき)。入団3年目の2019年に頭角を現し、26試合に登板。8勝2敗防御率3.24という好成績を挙げた。 だが、翌2020年シーズン中に […]

ローテ投手全員がライバル。手術・リハビリを経て復活の頼れる男・種市篤暉!【ラブすぽ独占インタビュー】
頼りになる投手が、千葉ロッテマリーンズに戻ってきた。プロ7年目の種市篤暉――。2019年に一軍で8勝を挙げ、“将来のエース候補”と期待を一身に浴びるも、翌2020年にトミー・ジョン手術。長いリハビリを経て昨季、実戦に復帰 […]

「課題を克服していく姿を見て欲しい」千葉ロッテマリーンズのドラ2ルーキー友杉篤輝!【ラブすぽ独占インタビュー】
「1試合でも多く試合に出たい」 千葉ロッテマリーンズの背番号10、今季ドラフト2位入団の内野手、友杉篤輝(ともすぎ あつき)。プロを意識するようになったキッカケは、天理大2年冬~3年春頃、先輩を見にスカウトが来ていて、大 […]

千葉ロッテマリーンズのドラ2ルーキー・友杉篤輝。同級生たちとの競争がチームを強くする【ラブすぽ独占インタビュー】
藤原恭大、山口航輝は同級生 千葉ロッテマリーンズのルーキー内野手、友杉篤輝(ともすぎ あつき)。彼に「プロに入って驚かされた選手」を聞いたところ、同い年の山口航輝選手、1つ上の安田尚憲選手の両スラッガーの名前が挙がった。 […]

千葉ロッテマリーンズの新星・友杉篤輝。疲れを克服しながら成長を続ける【ラブすぽ独占インタビュー】
4月18日には猛打賞 千葉ロッテマリーンズのドラフト2位ルーキー、友杉篤輝(ともすぎ あつき)。今季4月終了時点で早くも12試合に出場、1年目の春から1軍で戦力として活躍出来ている。 4月18日の対日本ハムファイターズ戦 […]

千葉ロッテマリーンズのドラ2ルーキー友杉篤輝。打撃面での克服に向けて【ラブすぽ独占インタビュー】
「プロは球のキレが違います」 千葉ロッテマリーンズのドラフト2位ルーキー、友杉篤輝(ともすぎ あつき)。立正大淞南高校から天理大を経て入団した内野手だ。 入団前から走塁や守備面での評価は高かったが、打撃面は課題とされてき […]

千葉ロッテマリーンズドラ2・友杉篤輝、守備でプロでの手ごたえを感じる【ラブすぽ独占インタビュー】
4月は打率3割超え 千葉ロッテマリーンズの背番号10、友杉篤輝(ともすぎ あつき)。天理大から昨秋のドラフト2位で入団し、走力と守備力に定評がある内野手だ。 早くも4月終了時点で12試合に出場し、その走塁と守備面において […]

千葉ロッテマリーンズ、ドラ2ルーキー友杉篤輝、“プロの舞台でも守備には確かな手ごたえ”【ラブすぽ独占インタビュー】
天理大学からドラフト2位で入団したルーキー・友杉篤輝。開幕一軍の座をつかむと、4月は藤岡裕大と併用されるような形でコンスタントにスタメンで出場。大学時代から定評のあった守備力、スピードだけでなく、バッティングでも結果を残 […]

目標とするトリプルスリーへ。まずは開幕スタメンからレギュラー獲得を期す千葉ロッテマリーンズ藤原恭大【ラブすぽ独占インタビュー】
課題は「調子の波」 千葉ロッテマリーンズの5年目外野手、藤原恭大。大阪桐蔭高校で甲子園春夏連覇に貢献。18年ドラフト1位で入団した走攻守にセンス溢れるスター候補だ。 昨季は49試合出場にとどまり、まずは開幕スタメンからレ […]

チームやファンの期待を背に、今季への想いを強くする千葉ロッテマリーンズ藤原恭大【ラブすぽ独占インタビュー】
外野手争いは精鋭揃い 千葉ロッテマリーンズの外野手争いは非常に厳しい。チーム最年長にして昨季も打率.310を放ち13年連続二けた盗塁の荻野貴司。昨季のパ・リーグ盗塁王でゴールデングラブ賞も獲得した髙部瑛斗。昨季チーム最多 […]

千葉ロッテマリーンズ藤原恭大が活かす吉田正尚との自主トレの成果【ラブすぽ独占インタビュー】【ラブすぽ独占インタビュー】
吉田正尚に学んだこと 千葉ロッテマリーンズの背番号1、藤原恭大は、高卒ドラ1でルーキーイヤーの19年から1軍出場。以降、順調に出場試合数を増やしてきたが、昨シーズンは前年の78試合から49試合へと出場試合数を下げてしまっ […]

5年間で最も充実したキャンプを過ごし、今季飛躍を期す千葉ロッテマリーンズ藤原恭大【ラブすぽ独占インタビュー】
20年CSでは最年少猛打賞 千葉ロッテマリーンズの高卒5年目外野手、藤原恭大。18年ドラフト1位で入団。ルーキーイヤーから1軍出場し、20年クライマックスシリーズでは最年少猛打賞を達成している若きスター候補だ。 23年シ […]