SPORTS COLUMN

鈴木誠也がMLBで活躍できる理由は足と守備は松井秀喜以上!5ツールすべてを兼ねる万能性
満を持してのポスティング申請!鈴木誠也がMLBで活躍できる3つの理由 “日本の4番”が海を渡る。今オフ、広島東洋カープの鈴木誠也がポスティングシステムを使ってMLB移籍を目指すことが明らかになった。“日本人野手の低評価” […]

渋野日向子/那須川天心/みちょぱが同世代!山本由伸たち1998年世代は強靭なメンタルの持ち主
令和のプロ野球は彼らが主役!?今、1998年世代が熱い! 松坂世代、88年世代など、プロ野球を彩る「○○世代」。そんな世代論争に新たに加わりそうな1998年世代を大調査! 山本由伸の強靭な精神力はしぶこ&天心に通ずる プ […]

【日経新春杯】「ハンデ戦だから人気馬は信用できない」こともない!? 過去10年データで検証!!
ハンデ戦は荒れる、人気馬が信用できないというイメージが強いだろう。 おそらくその感覚は正しい。 しかし、こと日経新春杯に関しては違うということを知っておいて損はない。 ①人気は [4・3・0・3]、②人気は [3・1・0 […]

AuB鈴木啓太氏が語る先端プロダクトと浦和レッズとの新プロジェクト。目指すは「アスリートから一般人まで“ベストコンディション”」
サッカー元日本代表の鈴木啓太氏が2015年に立ち上げたAuB株式会社。腸内細菌の研究から始まり、現在は一般向けのコンディショニング製品から、次世代アスリートを支援するプロジェクトも手掛ける。注目を浴び続けるAuBの現在位 […]

【京成杯】死の枠・死の馬番とは!? 過去10年データからあぶり出す!!
消しとするべき馬が数多くいる!! 1月だというのに、クラシックの足音は確実に聞こえてきている。 今週も中山競馬場で、3歳限定のレース「京成杯(GⅢ)」が開催される。 ただし、このレースも先週のフェアリーS同様に、1勝馬が […]

鈴木誠也がMLBで活躍できる理由は松井秀喜並みのOPSの高さ!
満を持してのポスティング申請!鈴木誠也がMLBで活躍できる3つの理由 “日本の4番”が海を渡る。今オフ、広島東洋カープの鈴木誠也がポスティングシステムを使ってMLB移籍を目指すことが明らかになった。“日本人野手の低評価” […]

セ・リーグ新記録!306試合連続先発登板達成の石川雅規
今季、球界で生まれた衝撃記録を一気に振り返る!2021プロ野球PICKUP記録集 2021シーズンのプロ野球で達成された記録の数々をご紹介!白熱のペナントレースをさらに盛り上げた、名記録を振り返ろう。 セ・リーグ新記録! […]

井上尚弥17連勝。怪物伝説継続中【二宮清純 スポーツの嵐】
「オレ、パンチないのかな?」 ドキドキとハラハラこそはボクシング観戦の醍醐味だ。 しかし、モンスターの異名をとる井上尚弥の試合に限ってはドキドキもハラハラもない。とにかく強過ぎるのだ。 もっとも、これは本人のせいで […]

【愛知杯】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去5回データ分析!
愛知杯(土曜・中京)芝2000m 牝馬限定のハンデ戦。 1月の中京で行われるようになったのが16年のこと。加えて、20年は小倉での開催でした。 従いまして、データは15年以前と20年を除く、過去5回で見ていきたいと思いま […]

2年連続リーグ最多登板!球団新記録となる38Sで最多セーブ獲得の益田直也
東京五輪も熱かったけどプロ野球も熱かった!2021プロ野球タイトルホルダー大集合!! 2021年のプロ野球界も多くの選手が躍動し、飛躍を遂げた。投打主要タイトルを獲得した20人の選手の活躍ぶりを、一挙におさらいしてみよう […]

NPB史上初!開幕戦代打サヨナラ本塁打を放った亀井善行
今季、球界で生まれた衝撃記録を一気に振り返る!2021プロ野球PICKUP記録集 2021シーズンのプロ野球で達成された記録の数々をご紹介!白熱のペナントレースをさらに盛り上げた、名記録を振り返ろう。 NPB史上初!開幕 […]

【日経新春杯】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!
日経新春杯(日曜・中京)芝2200m 芝2200mのハンデ戦。 例年は京都の芝2400mで行われていましたが、今年も昨年に続き、中京の芝2200mでの施行です。 昨年、京都の過去10年でデータを見ましたが、特徴としては、 […]