SPORTS COLUMN

7試合ぶりのOP戦3号とピンチ救うスライディングキャッチで攻守に存在感を示した!サンズ

5回4安打無失点の好投見せた秋山拓巳 阪神タイガースは3月17日、メットライフドームで西武ライオンズとのオープン戦を行った。 先発には秋山拓巳が上がり、立ち上がりから理想的な投球でリズムに乗り、5回4安打無失点と順調な仕 […]

昨季楽天で103試合に出場し、24本塁打をマークしたロメロに期待!

サブマリンにオールドルーキー!下位指名で救援のスパイス追加 ドラフトではスラッガー・佐藤輝明を阪神にかっさらわれ、高校生中心にシフト。山下舜平大、元謙太、来田涼斗を上位指名し、中嶋新監督の下、育成への意欲をのぞかせた。 […]

JRAビギナーズセミナー講師:長谷川雄啓の【阪神大賞典】過去10年データ分析!

阪神大賞典(3月21日 阪神11R)芝3000m 過去10年、1番人気は〔621〕、2番人気は〔111〕、3番人気は〔312〕。 6番人気以下〔022〕、2ケタ人気馬〔001〕。 馬連3ケタ6回に、万馬券なし。 勝つのは […]

JRAビギナーズセミナー講師:長谷川雄啓の【スプリングS】過去9年データ分析!

スプリングS(3月21日 中山11R)芝1800m 3歳馬による、芝1800mの皐月賞TR。3着までの馬に、優先出走権が与えられます。 阪神で行われた11年を除く、データは過去9年で見ていきましょう。 1番人気は〔251 […]

【ダイオライト記念】そもそもダイオライトって何? そしてなぜ船橋競馬場で行われる?

なぜダイオライト記念というレースが船橋競馬場で行われるのか? 今晩、船橋競馬場でダイオライト記念が行われる。 予想に忙しいとは思うが、ここで純粋な疑問。 「ダイオライト」って何? ナイター競馬だから、大きいライト? そん […]

天敵・大野雄大からチーム唯一の打点稼いだ!OP戦打率.348と打撃好調の丸佳浩

5回1/3、3失点で降板のサンチェス 3月16日、読売ジャイアンツはバンテリンドームで中日ドラゴンズとのオープン戦を行った。 先発登板した先発3本柱の一角として期待のエンジェル・サンチェスは、初回を三者凡退と好スタートを […]

1年目ながら先発ローテーション入りに期待!栗林良吏

クロンは3Aで38本塁打の怪物 イマイチだったピレラに見切りを付け、新たにクロンが打線に加わる。195センチ115キロのゴリゴリのパワーヒッターで2019年には3Aで82試合の出場ながら、打率・331、38本塁打をマーク […]

OP戦4号ホームラン放ち、阪神開幕3番をほぼ手中に収めた!マルテ

5回6安打2失点にまとめた西勇輝 阪神タイガースは3月16日、神宮球場でヤクルトスワローズとのオープン戦を行った。 先発には西勇輝が上がり、持ち味の打たせて取る投球が冴え、3回までテンポ良く、スコアボードにゼロを並べ、順 […]

1年目からリリーフ陣再建のキーマンに!伊藤大海

道産子・伊藤大海は奪三振派右腕 ドラフトでは北海道生まれの道産子・伊藤大海を一本釣り。最速156キロのストレートにキレ味のあるスライダー、ナックルカーブなど5種類の変化球を完備。大学日本代表では守護神を任された奪三振派で […]

【ダイオライト記念】JRA勢の3着以内独占とはならない? 地方勢に有利な交流重賞とは!?

3月17日(水)は、前日の黒船賞に続いて船橋競馬場で交流重賞「ダイオライト記念(JpnⅡ)」が開催される。 距離が2400mと交流重賞の中でも長い部類に入り、なかなか人気通りに決着しにくいレースとなっている。 過去10年 […]

テンポのいい投球で5回1失点の好投見せた!野上亮磨

5回1失点も2軍降格の高橋優貴 3月14日、阪神甲子園球場で阪神タイガースとのオープン戦で、先発登板した開幕ローテ入りを目指す高橋優貴は、4回に佐藤輝明に甘く入った速球を左翼ポール際へ放り込まれ、先制点を献上したものの、 […]

梶谷のFA人的補償で巨人から来た田中俊太にスタメン奪取期待!

元有望株・ロメロで先発を固める 新外国人のロメロは26 歳のドミニカ人右腕で最速159キロのストレートが持ち味。メジャーデビューを果たした2018年には11先発で3勝3敗、防御率4.69の成績を残し、MLB公式サイトが選 […]
インフォテキストが入ります