SPORTS COLUMN

JRAビギナーズセミナー講師:長谷川雄啓の【中山牝馬S】過去9年データ分析!
中山牝馬S(3月13日 中山11R)芝1800m 牝馬限定、芝1800mのハンデ戦。 阪神で行われた11年を除く、データは過去9年です。 尚、14年は2着同着。従いまして、9年で2着は10頭、3着が8頭となります。 1番 […]

重要視される「2番」争いへ攻守でアピール続ける!若林晃弘
581日ぶり1軍マウンドに上がった野上亮磨 巨人は3月10日、9日に続き、ペイペイドームでソフトバンクとのオープン戦を行った。 巨人打線はソフトバンク先発の武田翔太から5回無失点と完璧に抑えられ、続くソフトバンクリリーフ […]

今季先発ローテ期待の昨季自己最速の157キロを叩き出した!高橋奎二
ヤクルト2021年要注目プレイヤー ●高橋奎二 【2020年成績】 10試合 1勝3敗 48投球回 51奪三振 新年早々、元AKBの板野友美との結婚を発表し、注目を浴びたが、熱心なプロ野球ファン以外は正直、「誰?」と思っ […]

実戦8試合連続安打と懸命なアピールで1軍昇格を待つ!江越大賀
8試合連続安打で1軍昇格を待つ 阪神2軍は3月11日、鳴尾浜球場で教育リーグのオリックスバファローズ戦を行った。 開幕1軍スタートを目指す江越大賀は、2点リードで迎えた4回2アウト1、2塁のチャンスの場面で、カウント2- […]

対左投手打率.200改善で再び30本塁打を目指す!T-岡田
オリックス2021年要注目プレイヤー ●T-岡田 【2020年成績】 100試合 打率.256 本塁打16 打点55 盗塁5 2019年の大不振から復活し、チームトップの16本塁打を放ったT-岡田。 3年ぶりに規定打席に […]

【金鯱賞】6歳~8歳で金鯱賞を史上初の3連覇達成したレジェンド馬とは!?
2017年に大阪杯がGIへ昇格するとともに、金鯱賞がそれまで冬開催から春開催へと変更になり、1着には大阪杯への優先出走権が与えられるようになって今年で5年目。 2018年には金鯱賞で勝ったスワーヴリチャードが大阪杯も勝っ […]

【金鯱賞】デアリングタクトの着順を過去の三冠牝馬と比べて予想する
アーモンドアイには及ばないが、アパパネよりは強い!? 金鯱賞に6頭目の三冠牝馬・デアリングタクトが出走してくる。 古馬になっての初戦だ。無条件に信頼していいのか? 過去に5頭いる三冠牝馬の古馬初戦を振り返るとヒントが見え […]

プロ10年目で初の開幕ローテ入りを勝ち取った!今村信貴
581日ぶり1軍マウンドに上がった野上亮磨 巨人は3月10日、9日に続き、ペイペイドームでソフトバンクとのオープン戦を行った。 巨人打線はソフトバンク先発の武田翔太から5回無失点と完璧に抑えられ、続くソフトバンクリリーフ […]

セットアッパー定着でリリーフ陣の柱へ!ケムナ誠
広島2021年要注目プレイヤー ●ケムナ誠 【2020年成績】 41試合 1勝1敗11H 51投球回 55奪三振 150キロ台の重いストレートと独特のスラーブを駆使し、昨季一軍に定着したケムナ誠。 防御率3.88は他のリ […]

11安打9得点と猛虎打線爆発に導いたチャンスを生み出す!近本光司
1軍初勝利を挙げた西純矢 阪神タイガースは3月10日、9日に続き、阪神甲子園球場で広島カープとオープン戦を行った。 近本光司やサンズらがタイムリーヒットを放ち、11安打9得点と猛虎打線爆発で広島カープに快勝した。 驚愕だ […]

清宮幸太郎を凌ぐ怪物級のパワーで「打のホープ」に名乗り!野村佑希
日本ハム2021年要注目プレイヤー ●野村佑希 【2020年成績】 21試合 打率.257 本塁打3 打点18 盗塁0 清宮幸太郎が打率1割台に沈む中、新たな「打のホープ」に名乗りを上げたのは、高卒2年目の野村佑希だった […]

【名古屋大賞典】凱旋門賞出走馬のクリンチャーにとって、ダートGI級レースに出るために絶対に負けられないレースとは!?
ダート界に遅咲きの新星が現れる! 3月11日(木)、フランスの凱旋門賞を走った馬が史上初めて名古屋競馬場を走ることになる。 その馬の名はクリンチャー。 4歳時に京都記念を制し、天皇賞(春)で3着という結果を残して、フラン […]