SPORTS COLUMN

埼玉西武ライオンズ・レディースの存在意義の大きさ
転換期を迎える女子野球で ライオンズ・レディースが担う役割 近年、競技人口も増加し、それに伴って高校、の部活やクラブチームなども徐々に増えつつある女子野球は今、大きな転換期を迎えている。 2010年に開幕した女子プロ野 […]

【巨人】11月7日に坂本勇人が2000本安打を達成する確率は?
今シーズン、坂本勇人が複数安打を打った試合の数を数えてみた さあ、いよいよ坂本勇人の2000本安打達成まであと2本となった。 次の巨人戦は11月7日のヤクルト戦で、ファンならば達成の瞬間を見届けたいはず。 なんとなく「坂 […]

【京王杯2歳S】グランプリ3連覇馬・グラスワンダーが最初に勝った重賞レース
外国産馬として初めて有馬記念を勝ったグラスワンダー アーモンドアイが新記録となる、芝GⅠ8勝をあげた天皇賞(秋)。 それから1週間しか過ぎていないが、早くも次世代のスター候補を決めるレース「京王杯2歳ステークス」が開催さ […]

日本シリーズでサヨナラ本塁打2発放った勝負強さの持ち主!ケント・ハドリ
助っ人外国人列伝/ホークス編 鷹の歴史を彩る個性派&実力派 記録&記憶に残る日本野球界の助っ人たち。今回は特に記憶に残る選手が多い、ホークスの助っ人を振り返る。ホークス助っ人の伝統は荒くれ者!? 不遇 […]

プロ4年目にして初の規定打席に到達した吉川尚輝!
372打席で規定打席到達の吉川尚輝 11月5日にマツダスタジアムで行われた広島カープとの一戦で、5打数1安打とプロ4年目にして初の規定打席に到達した吉川尚輝。 巨人が2点を追いかける6回、先頭打者で打席に立った吉川尚輝は […]

渾身の150km直球で最大のピンチ切り抜けた岩貞祐太!
自己最速の150kmをマークした岩貞祐太 11月5日に阪神甲子園球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、0.2回無安打1奪三振無失点と渾身の150km直球で最大のピンチ切り抜けた岩貞祐太。 1点リードの7回1アウト1 […]

JRAビギナーズセミナー講師:長谷川雄啓の【アルゼンチン共和国杯】過去10年データ分析!
アルゼンチン共和国杯(11月8日 東京11R)芝2500m 芝2500mのハンデ戦。 過去10年、1番人気は〔321〕、2番人気は〔410〕、3番人気は〔215〕。 6番人気以下〔114〕、2ケタ人気馬〔001〕。 馬連 […]

JRAビギナーズセミナー講師:長谷川雄啓の【みやこS】過去9年データ分析!
みやこS(11月8日 阪神11R)ダート1800m 昨年までは京都での施行でしたが、今年は阪神に舞台を移します。 10年に第1回が行われ、18年はJBC競走が京都で行われたため休止。今年で迎えて10回目となります。 従い […]

埼玉西武ライオンズ・レディース山崎まりが、スポーツギフティングサービスを利用する訳
「知ってもらうこと」「収入」 山崎まりがUnlimを活用する理由 昨季まで7年間、女子プロ野球でプレーした山崎まり選手は、今季から埼玉西武ライオンズが創設した埼玉西武ライオンズ・レディースに所属し、女子野球選手として再 […]

JRAビギナーズセミナー講師:長谷川雄啓の【京王杯2歳S】過去10年データ分析!
京王杯2歳S(11月7日 東京11R)芝1400m 2歳馬による芝1400m戦。 過去10年、1番人気は〔222〕、2番人気は〔211〕、3番人気は〔110〕。 6番人気以下〔243〕、2ケタ人気馬〔101〕。 馬連3ケ […]

JRAビギナーズセミナー講師:長谷川雄啓の【ファンタジーS】過去10年データ分析!
ファンタジーS(11月7日 阪神11R)芝1400m 2歳牝馬限定の芝1400m戦。 今年、京都から阪神に舞台を移しますが、データは過去10年で見ていきます。 1番人気は〔223〕、2番人気は〔101〕、3番人気は〔01 […]

ゴールデンルーキーのデビューはあるのか?ヤクルト奥川恭伸!
満を持して1軍に合流! 東京ヤクルトスワローズの2019年ドラフト1位・奥川恭伸が、11月3日の阪神タイガース戦(甲子園)からプロ入り初めて1軍に合流した。今シーズンも残り6試合となり、来シーズンを見据えたヤクルト首脳 […]