SPORTS COLUMN

DeNAから勝利をもぎ取った植田海/梅野隆太郎/島田海吏/江越大賀4つの「神走塁」!
3回の内野安打から植田海が見せた三盗 8月2日に阪神甲子園球場で行われたDeNAベイスターズとの一戦で、1打数1安打1死球と結果を残した植田海。 3回にショートへの内野安打で出塁すると、岩貞祐太の一発で決める送りバントで […]

通算967三振を奪った潮崎哲也の2種類の魔球『シンカー』
プロ野球界『伝説の魔球』列伝 プロもうらやむ伝家の宝刀!この球を投げられたら絶対に打てない、打たれない。あまりの変化にバットが虚しく空を切る。人間離れした変化球。リスペクトをこめて、人はそれを「魔球」と呼ぶ…。 2種類の […]

プロ1年目から4年連続最多勝&奪三振王を獲得した野茂英雄の魔球『フォークボール』
プロ野球界『伝説の魔球』列伝 プロもうらやむ伝家の宝刀!この球を投げられたら絶対に打てない、打たれない。あまりの変化にバットが虚しく空を切る。人間離れした変化球。リスペクトをこめて、人はそれを「魔球」と呼ぶ…。 直球とフ […]

3打数3安打猛打賞と8月打率10割スタートのウィーラー!
3打数3安打猛打賞8月打率10割スタートのウィーラー 8月1日に東京ドームで行われた広島カープとの一戦で3打数3安打2打点と猛打賞の活躍を見せたゼラス・ウィーラー。 2回に先頭の岡本和真がツーベースヒットで出塁した直後、 […]

4打数3安打で今季3度目の猛打賞達成と打撃復調の近本光司!
4打数3安打で今季3度目の猛打賞達成の近本光司 8月1日に阪神甲子園球場で行われたDeNAベイスターズとの一戦で、4打数3安打と打撃の調子が戻ってきた近本光司。 この試合、DeNAベイスターズ先発の今永昇太の前に阪神打線 […]

亀井/中島に続き、輝き見せ若返る巨人を底上げする大竹寛!
2奪三振で広島の流れ止めた大竹寛 7月31日に東京ドームで行われた広島カープとの一戦で7回に登板し、21球2奪三振でピンチを切り抜けた大竹寛。 鈴木誠也をショートゴロで打ち取り、1アウトの場面で松山竜平にツーベースを打た […]

野村克也&古田敦也に歴代No.1投手と言わしめた伊藤智仁の魔球『高速スライダー』
プロ野球界『伝説の魔球』列伝 プロもうらやむ伝家の宝刀!この球を投げられたら絶対に打てない、打たれない。あまりの変化にバットが虚しく空を切る。人間離れした変化球。リスペクトをこめて、人はそれを「魔球」と呼ぶ…。 野球ファ […]

今季先発6試合中5試合でクオリティ・スタート!安定感抜群の青柳晃洋
今季先発6試合6回以上3失点以下の青柳晃洋 7月31日に阪神甲子園球場で行われたDeNAベイスターズとの一戦で、6回1/3、90球を5安打3奪三振3失点と5回までは無失点で切り抜け、試合を作った青柳晃洋。 この試合、5回 […]

プロ通算201勝&長嶋茂雄を通算打率1割台に抑えた平松政次の魔球『シュート』
プロ野球界『伝説の魔球』列伝 プロもうらやむ伝家の宝刀!この球を投げられたら絶対に打てない、打たれない。あまりの変化にバットが虚しく空を切る。人間離れした変化球。リスペクトをこめて、人はそれを「魔球」と呼ぶ…。 あの長嶋 […]

吉川尚輝が見せた「一塁へのヘッドスライディング」は危険だからNGか?
プロスポーツ選手は「素人ができない危険回避」も技術のうち 「1塁へは駆け抜けたほうが良い」野球少年は昔からそう教わってきた。スピード的なこともあるが、ケガをするリスクも考慮しての教えだと理解する。 7月30日、0対0の6 […]

盗塁阻止率.615とセ・パ両リーグダントツ1位!走れば高確率でアウトにできる梅野隆太郎
藤浪晋太郎を自責点1と好リードした梅野隆太郎 7月30日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、今シーズン2度目の登板となった藤浪晋太郎を7回115球8安打10奪三振、自責点1と好リードした梅野隆太郎。 好投続 […]

6月は1発1割台から7月7発!自分を客観的に見ることができる丸佳浩の修正能力
7月7発と当たりを取り戻した丸佳浩 7月30日に東京ドームで行われたDeNAベイスターズとの一戦では4打数ノーヒットに終わった丸佳浩だが、6月は1発1割台から7月7発と当たりを取り戻し始めている。 開幕直後は苦しみ、6月 […]