SPORTS COLUMN

清原和博にヘッドロックをかけた初代千葉ロッテの4番!マイク・ディアズ
助っ人外国人列伝/愛すべきキャラ編 日本人以上にファンに愛された男たち! 多くのファンに愛され、今もなお鮮烈な印象を残すキャラの濃い外国人選手たち。そんな「記憶に残る助っ人」たちを紹介します!! 4番として、捕手として、 […]

万全の状態で藤川球児が史上4人目の通算250セーブに挑む!
松坂世代初の快挙に!現役最多セーブ男が挑む あの松坂大輔を筆頭に、1980年度生まれ世代のプロ野球選手は “松坂世代”と呼ばれ、平成のプロ野球界に多くの伝説を残したとして有名だが、実は記録という意味では大 […]

コントレイルが勝ったからといって、ダービーはまだ終わっていない!!
サラブレッドの故郷・北海道でのダービー 「いやいや、ダービーは5月31日に終わったよ」と突っ込まれちゃうかもしれませんが、それはあくまで“日本ダービー”ですよね。 日本の競馬は農林水産省が行っている中央競馬(JRA)と、 […]

巨人高卒2年目ブレイク期待の右腕、戸郷翔征!
ドラ6入団ながら、昨季日本シリーズ登板の戸郷翔征 巨人の戸郷翔征投手が16日のロッテ戦で先発。5回を1安打無失点で切り抜け、開幕ローテ入りに大きく前進した。 高卒2年目というとまだ若いが、過去の大投手の中には、この年齢で […]

世界記録保持者の宮西尚生は今季前人未到の通算400HP達成なるか!?
ホールド世界記録保持者はさらなる記録更新へ! 左のサイドスローから放たれる鋭い投球で相手打者を見事に抑える中継ぎのエースとして、投手救援部門で多くの記録を打ち立ててきた日本ハムの“鉄腕”宮西尚生。現在までの通 […]

日本シリーズ、パ・リーグ8連覇がより濃厚になった理由【2020年プロ野球】
実力のパに追い風の日程発表 「人気のセ、実力のパ」と言わるプロ野球。昨年までの日本シリーズ勝者が7年連続でパ・リーグのチームという事実だけでも、それを証明しています。過去20年間を振り返ってもパ・リーグの14勝。オリック […]

ドラ6入団ながら日本シリーズも登板。2年目の飛躍を期待される巨人、戸郷翔征!
昨季、終盤に好投の戸郷翔征 本日、16日の練習試合、ロッテ戦の先発が予想される戸郷翔征(巨人)。ドラフト6位入団ながら、昨季は2軍で11試合、4勝1敗、防御率3.00の好成績を残す。奪三振率も高く、42回で44奪三振。 […]

NPB通算300本塁打達成まで残り12本のバレンティンに高まる期待
NPB通算300本塁打達成まで残り12本のバレンティン 記録達成に一番近いと思われるのは、現在NPB通算288本塁打のバレンティンだろう。 今季よりソフトバンクでプレーするバレンティンだが、来日から9年 […]

メジャー1312安打&ゴールドグラブ2度。巨人の1番バッターも務めるヘラルド・パーラ!
巨人の新外国人選手!ヘラルド・パーラ 14日の巨人対日本ハムの練習試合。巨人の1番バッターを務めたのは新加入のヘラルド・パーラ外野手。3回無死1塁のシーンで右翼線に2塁打を放ち、先制点に繋げた。 本来は1番は坂本勇人が予 […]

チャンスに強い中距離打者として大きな成長を遂げた!アーロム・バルディリス
助っ人外国人列伝/オリックス,阪急編 怪力三冠王から異色の俊足助っ人まで! 今回の助っ人外国人列伝は、オリックスと前身球団の阪急を大特集。球団の黄金期、低迷期を支えた助っ人たちは記憶に残る実力ぞろい! 出場機会が増えたオ […]

坂本勇人が練習再開!復帰時期は慎重に見極め
退院から一夜明けた6月13日によみうりランド内のジャイアンツ球場で練習を再開した坂本勇人。 復帰初日の練習は、大城卓三と共に室内練習場でティー打撃やフリー打撃、軽いノックなどを元気にこなした。 今後については、無症状なが […]

“自称・シンカー”?球界を席巻する魔球の持ち主!東浜巨
がつプロ変化球大事典〜シンカー編〜 他にも大勢いるけれど……『がっつり!プロ野球』が独断で“秀逸投手”を選定しました! プロ野球新旧シンカーの使い手大公開!! “自称・シンカー”?球界を席巻する魔球 東浜巨/福岡ソフトバ […]