SPORTS COLUMN

5番打者の獲得と現有戦力の整理が必要!

巨人のオフ&来季の課題 1〜4番が固まった一方でやや流動的だったのは、5〜6番。ゲレーロは21本塁打を放ったものの、打率.237とやや確実性を欠き、ビヤヌエバも不発。 シーズン後半は結局、阿部慎之 […]

NPB史上2人目となる新人での盗塁王に輝いた近本光司!

外れドラ1の伏兵がシーズン3位の立役者に! ドラフト外れ外れ1位として阪神 に入団した近本光司。そんな伏兵ルーキーが、蓋を開けてみれば大当り。シーズン開幕前のオープン戦で矢野燿大監督の信頼を見事に勝ち取 […]

若手先発の起用とHRテラスの設置がカギ!

中日のオフ&来季の課題 外国人枠はいっぱい。ビシエド、ロメロ、ロドリゲス、R.マルティネスが基本線だ。是が非でも進めたいのは若手投手の先発起用。 後半戦に結果を出した山本拓実、梅津晃大、小笠原 […]

ロマンのままで終わってしまう?梶谷隆幸

チーム逆MVP:梶谷隆幸 2014年に39盗塁で盗塁王に輝き、2017年まで5年連続二桁本塁打。梶谷隆幸の身体能力の高さは誰もが知るところ。 ラミレス監督も就任以来、毎年のように梶谷隆幸を打線のキーマンに指名してい […]

自身が持つ通算満塁本塁打プロ野球記録を更新した中村剛也!

通算満塁本塁打を更新しおかわり君が大活躍! 今季、圧倒的な打撃力でパ・リーグを制した西武。そのクリーンナップの一翼を担い続け、優勝に導いた1人が、「おかわり君」の愛称で知られる中村剛也だ。中村剛也にとって […]

まさかの打撃低迷!ケガを押したか…!田中広輔

チーム逆MVP:田中広輔 1番打者として3連覇を支えた田中広輔がまさかの打率1割台。田中広輔は選球眼よく、出塁率を稼ぐタイプ。こういう選手は悪いなりにも最低限の仕事をしてくれるものだが、今年はあまりにヒットが […]

守備も20失策… !真の4番になれず!大山悠輔

チーム逆MVP:大山悠輔 「阪神の4番」として育てられている大山悠輔。しかし、結果は今ひとつ伸びきっていない。143試合で打率.258、14本塁打、76打点、出塁率.312。 チーム二冠王にこんなことを言うのは酷だ […]

パリーグ初の5年連続全試合フルイニング出場達成の秋山翔吾!

名選手たちに肩を並べたパ・リーグ初の鉄人記録 9月26日に行われた埼玉西武ライオンズのシーズン最終戦。走攻守で西武を牽引しつづけてきた秋山翔吾が、チームで唯一となる全試合フルイニング出場を果たした。 […]

エースが冴えず…!致命的な被本塁打!小川泰弘

チーム逆MVP:小川泰弘 昨季まで防御率2点台をキープし、今年も開幕投手を務めた小川泰弘が大ブレーキ。26試合で5勝12敗、防御率4.57と借金7を負った。 致命的だったのは、リーグワーストの26被本塁打。 […]

代打の切り札になるべきベテラン!!中島宏之

チーム逆MVP:中島宏之 全体的に戦犯という戦犯は見当たらないが、強いて挙げれば残念だったのは中島宏之か。本来であれば、打線の厚みを持たせるベテランになるべきだったが、故障もあり、43試合、65打席て […]

余力十分で引退した江川卓、村田兆治、王貞治!

レジェンドたちの、引き際 ボロボロになるまで現役を続ける男、余力を残してユニフォームを脱ぐ男…… プロ野球選手の引き際はさまざまだ。あくまでも現役にこだわるか、余力を残して引退す […]

ああ、また故障…!フルイニング祈願!平田良介

チーム逆MVP:平田良介 昨季、138試合で打率.329を記録し、打線の軸になった平田良介だが、今季は95試合の出場。5月に左ふくらはぎの肉離れで離脱すると、8月には右手首に死球を受けて離脱。 実力は確かだか […]
インフォテキストが入ります