SPORTS COLUMN

坂本勇人の40本塁打を筆頭に強力打線が完成した読売ジャイアンツ!!

強力打線を構成し5年ぶりV!球界の盟主たる気迫を見せた! 【2019シーズン成績】 77勝64敗2分 勝率 .546 得 点 663 ① 失 点 573 ③ 本塁打 183 ① 盗 塁 83 ② 打 率 .257 ② […]

セ最少失点で守り勝つ野球の基礎を整えた中日ドラゴンズ!!

7年連続Bクラスも収穫は有!守り勝つ野球の基礎は整った! 【2019シーズン成績】 68勝73敗2分 勝率 .482 得 点 563 ⑤ 失 点 544 ① 本塁打90 ⑥ 盗 塁 63 ④ 打 率 .263 ① 防御 […]

ヤクルトから自由契約となったバレンティンとの交渉明日解禁!

巨人にソフトバンクに4球団競合のバレンティン 11月末でヤクルトの契約保留選手名簿を外れ、自由契約となったバレンティン。 今シーズン打率.280、打点93、本塁打33という結果を残し、これで来日してから9年間で8度の30 […]

アメリカの4番も打った現役メジャーリーガー!ケビン・ユーキリス

助っ人外国人列伝/イーグルス編 近鉄とオリックスの合併に端を発するプロ野球再編問題を経て04年に誕生した東北楽天ゴールデンイーグルス。今季で15シーズン目と歴史は浅いが、実力と個性溢れる助っ人を大特集! メ […]

がっつり!プロ野球認定歴代2年目ブレイク王!青木宣親

球界の2年目ブレイク王は誰だ!? 近年、1年目こそ目立った活躍はしなかったものの2年目に一気に飛躍する「2年目のブレイク」が目立つ。今季これを迎えた選手たちを一挙にご紹介! ギャップありすぎの2年目!青木宣親 […]

2019年パ・リーグ長打率ランキング1位は森友哉!

長打率.547でパ・リーグ長打率ランキング1位:隠れタイトルホルダー 今シーズン135試合に出場し、打率.329、打点105、23本塁打と素晴らしい結果を残した森友哉。 森友哉は、長打率.547を記録し、パ・リーグ長打率 […]

スリークォーターからの豪速球で守り締める!フランク・ハーマン

助っ人外国人列伝/イーグルス編 近鉄とオリックスの合併に端を発するプロ野球再編問題を経て04年に誕生した東北楽天ゴールデンイーグルス。今季で15シーズン目と歴史は浅いが、実力と個性溢れる助っ人を大特集! ハ […]

将来のソフトバンクの機動力を担う韋駄天!周東佑京

球界の2年目ブレイク王は誰だ!? 近年、1年目こそ目立った活躍はしなかったものの2年目に一気に飛躍する「2年目のブレイク」が目立つ。今季これを迎えた選手たちを一挙にご紹介! 将来のSBの機動力を担う!盗塁王も狙える […]

2019年パ・リーグ死球数ランキング1位はブラッシュ!

17死球でパ・リーグ死球数ランキング1位:隠れタイトルホルダー シーズン143試合に出場し、打率.261、打点95、本塁打33という結果を残したブラッシュ。 ブラッシュは、17死球を記録し、パ・リーグ死球数ランキング1位 […]

『練習は「1+1=2」を忘れぬように』掛布雅之さんトークショー

掛布雅之さん『ラブすぽ』トークショーレポート  カケフ!カケフ! 主役が階段を下りる途中から、盛大なコールが沸き起こりました。女性の姿も見えますが、31を背負ったファンの多くは四十代以上の男性。1985年の優勝に熱狂した […]

実績を積み重ねている若手投手イチの成長株!宋家豪

助っ人外国人列伝/イーグルス編 近鉄とオリックスの合併に端を発するプロ野球再編問題を経て04年に誕生した東北楽天ゴールデンイーグルス。今季で15シーズン目と歴史は浅いが、実力と個性溢れる助っ人を大特集! 偉 […]

育成出身初となるプロ初登板初先発初勝利を飾った大竹耕太郎!

球界の2年目ブレイク王は誰だ!? 近年、1年目こそ目立った活躍はしなかったものの2年目に一気に飛躍する「2年目のブレイク」が目立つ。今季これを迎えた選手たちを一挙にご紹介! またも誕生した育成の星!将来のSBを背負 […]
インフォテキストが入ります