SPORTS COLUMN

育成ドラフト出身内野手初のCSスタメンの期待が掛かる増田大輝!

5年ぶりリーグ優勝の決勝打を放った増田大輝 CSファイナルステージに向け、3日紅白戦が行われ、巨人軍の中で一番輝きを見せたのが増田大輝だ。 守備では逆シングルで捕ったボールをジャンピングスローで送球し、併殺を完成させると […]

CSファーストステージ打率.714と大暴れの木浪聖也!

CS初スタメンで猛打賞の木浪聖也 昨夜のCSファーストステージ第3戦でCS初のスタメン出場を果たした木浪聖也。 初戦も途中出場ながら2打数2安打2打点とここぞの場面で結果を残し、初戦の勝利に大きく貢献した。 その結果を買 […]

球団最多CS5発目を放った福留孝介!

9回同点本塁打でDeNAを苦しめた福留孝介 昨夜のDeNA戦で9回に第3戦に向けて反撃の狼煙となる1発を放った福留孝介。 試合は9回裏に岩崎優が乙坂智にサヨナラツーランホームランを打たれ敗戦してしまったが、本日の第3戦に […]

阪神救った!大暴れ5打点で勝利に導いた北條史也!

CS史上最大の逆転劇を生んだ北條史也 今シーズン、木浪聖也の台頭により、出場機会に恵まれなかった北條史也。 しかしベンチで誰よりも声を出し、チームのムードを盛り上げ続けてきた北條史也がシーズン終盤から徐々にスタメン出場が […]

史上初の3年連続となるCSで2本塁打放った浅村栄斗!

球団初&史上初を達成した浅村栄斗 昨夜のソフトバンクとのファーストステージ初戦で初回と5回に本塁打を放って楽天の勝利に大きく貢献した浅村栄斗。 CSでの1試合2発は浅村栄斗初となる記録で、楽天イーグルス史上でも […]

チームトップ13勝の今永昇太は阪神戦ブルペン待機!

CSは先発ではなく、勝負どころでの登板となる今永昇太 今シーズン、チームトップとなる13勝を挙げた今永昇太。 CS初戦での登板かと思われていたが、阪神とのクライマックスシリーズファーストステージ初戦は石田健大が登板するこ […]

CSでも中継ぎでの活躍が期待されるガルシア!

中継ぎでの防御率0.00のガルシア クライマックスシリーズ進出を信じ、奇跡の6連勝で見事ファーストステージ進出を決めた阪神タイガース。 奇跡の6連勝を成し遂げたトリガーのひとつに挙げられるのは、ガルシアをリリーフ起用する […]

クライマックスシリーズでの2塁スタメンを狙う山本泰寛!

CS2塁スタメンを巡り、巨人の若き選手の争いが激化 CS2塁スタメンを巡り、若林晃弘、山本泰寛、田中俊太の3選手が紅白戦でアピール合戦を繰り広げた。 今シーズンの3選手の出場機会を見ると、山本泰寛の92試合が最多で、次い […]

2年連続のゴールデングラブ賞へ期待膨らむ源田壮亮!

今シーズン失策数9と守備力の高さを証明した源田壮亮 プロ1年目は失策数21とミスを引きづり、失策数を増やしてしまった源田壮亮。 しかし今シーズンは精神面でも割り切れるようになり、毎試合ごとに気持ちの切り替えができるように […]

クライマックスシリーズでの活躍が期待される岡本和真!

岡本和真は短期決戦で結果を残せるのか 今シーズン、打率.265、打点94、本塁打31と2年連続30本塁打を達成した岡本和真。 開幕序盤は調子が上がらず、ホームランが昨シーズンのように思うように飛び出さず、苦戦を強いられて […]

パ初の5年連続フルイニング出場を達成した秋山翔吾!

西武ライオンズ唯一のフルイニング出場を果たした秋山翔吾 今シーズン見事な逆転優勝で西武ライオンズをリーグ連覇に導いた秋山翔吾。 打率.303、本塁打20、打点62と今シーズンも素晴らしい活躍で西武ライオンズの優勝に大きく […]

赤星憲広以来18年ぶりにルーキーでの盗塁王に輝いた近本光司!

今シーズン36盗塁で盗塁王の近本光司 9月30日で2019年のプロ野球全日程が終了し、赤星憲広以来18年ぶりにプロ1年目での盗塁王に輝いた近本光司。 打撃成績は、打率.271、本塁打9、打点42とルーキーとは思えない活躍 […]
インフォテキストが入ります