SPORTS TALK

若手選手の活躍が目立つ今季の巨人。足のスペシャリスト鈴木尚広の注目は重信慎之介!
セ・リーグ2連覇を目指し、今季も好調の巨人。 注目の若手として昨季、外野守備走塁コーチを務めた鈴木尚広氏が一番に挙げたのが、重信 慎之介。 2015年ドラフト2位入団の重信 慎之介は、昨季は主に代打や守備固めなどで起用さ […]

中継ぎ転向後、腕の振りがさらに激しくなった能見篤史!
阪神タイガース、能見篤史。今季41歳、16年目の大ベテランだ。 長く先発として活躍し2018年からリリーフに転向。2年目の昨季は史上二人目となる40代での50試合登板を達成。キレるフォークを武器に18ホールドを挙げた。 […]

5年連続2ケタ勝利&リーグMVPも経験した井川慶のまさかのデビュー戦とは!?
元阪神タイガースエース、井川慶。 水戸商から1997年ドラフト2位で阪神タイガースに入団。2年目の1999年に初勝利を挙げると、2001年には先発ローテーションに定着。9勝13敗と負け越したものの、防御率2.67は投手全 […]

「惚れ惚れするような真っすぐ」で高橋聡文が注目するドラゴンズ山本拓実!
中日ドラゴンズ3年目の右腕。山本拓実。 市立西宮高校から2017年ドラフト6位でドラゴンズに入団。小柄だが、体を目いっぱい使ったダイナミックなフォームが印象的で、昨年も9試合に登板。45回1/3を投げて、防御率2.98の […]

勇気を胸に次の塁へ!「足のスペシャリスト」鈴木尚広が語る増田大輝の凄さとは!?
巨人の増田大輝。走塁のスペシャリストとしてファンからもチームからも期待されている選手である。 増田大輝は昨季15盗塁で頭角を現した5年目の27歳。育成ドラフト出身の韋駄天だ。 今季も8月24日時点で11盗塁。セ・リーグで […]

「独特のフォームで打ちにくい!」中日支配下有力の育成3年目の石田健人マルク!
中日ドラゴンズの育成契約3年目、25歳のマルク(石田健人マルク)。 昨年は2軍で18試合22回2/3を投げ、防御率1.99の成績を残した独特なフォームが持ち味の右腕だ。 あまりに独特なフォームなため、昨年まで中日ドラゴン […]

現役通算16年/532試合登板の高橋聡文が語るコロナ禍での調整の難しさとは!?
中日ドラゴンズで12年、阪神タイガースで4年の現役生活を送った高橋聡文。 現役生活を長く中継ぎとして過ごしたが、特に活躍が目立ったのが中日ドラゴンズでの2010年。この年は63試合に登板し、31ホールドで防御率1.61。 […]

元阪神エース井川慶の注目選手は防御率2.89でパ2位の17年ドラ1オリックス・田嶋大樹!
オリックス・バファローズの3年目左腕、田嶋大樹。 2017年ドラフト1位入団。ルーキーイヤーに6月までに6勝を挙げるなど華々しいデビューを飾ったが、その後は左ひじ痛などから、そのポテンシャルを発揮しきれていなかった。 勝 […]

「メチャクチャ野球好き」高橋聡文が語った藤浪晋太郎への期待とは!?
藤浪晋太郎。阪神タイガースファンのみならず全ての野球ファンがその復活を願う投手である。 藤浪晋太郎は2012年にドラフト1位で阪神に入団。ルーキーイヤーの2013年に10勝6敗、防御率2.75の成績を挙げ、新人特別賞を獲 […]

元阪神エース井川慶が感じたメジャーとマイナーのボールの違いとは!?
元阪神タイガースのエース、井川慶。 1997年のドラフト2位で入団した阪神では、2001年に先発ローテーション入りを果たすと、翌2002年から5年連続2ケタ勝利。3度の最多奪三振、2003年には20勝、リーグMVPなど華 […]

「12球団で一番球持ちが良い」高橋聡文が語る岩崎優の最大の武器とは!?
阪神タイガースでここ3年、勝ちパターンに完全に定着した岩崎優。 特に昨年の活躍は凄まじく48試合に登板、58奪三振で26ホールド、防御率1.01という安定感を見せた。 今季も15試合登板と貢献してきたが、左ひじのハリで、 […]

中日キャプテン高橋周平の守備を鍛えた黄金時代の名手、渡邉博幸コーチとは?
ドラゴンズ不動のレギュラーとなった高橋周平。一軍で活躍していくためには、一定の守備力が求められるが、高橋周平が2軍時代に守備を鍛えていたのが、当時2軍コーチだった渡邉博幸だと友永翔太は語る。 渡邉博幸は現役時代から守備の […]