SPORTS TALK

元中日ドラゴンズ友永翔太が1年目から背番号1を背負いながらシーズンと共に変化した心境とは!?
社会人から2014年ドラフト3位で、中日ドラゴンズに入団した友永翔太。 ドラフト後の仮契約の時に、当時担当スカウトだった元中日ドラゴンズの正津英志から、サプライズプレゼントだと言い渡された背番号1番。 その場では、嬉しさ […]

昨季韓国リーグ打点王。3番昇格後も好調の阪神ジェリー・サンズ!
得点圏打率.438と勝負強い プロ野球の人気を測るひとつのバロメーターである『プロ野球SNS&検索ポイントランキング』。 開幕したての6月、ひとつの傾向があることが分かる。この時期は外国人選手がまだファンの間 […]

2001年ドラフト8位で中日に入団した高橋聡文の同世代/同期達とは!?
2001年ドラフト8位で中日ドラゴンズに入団した高橋聡文。 (下記は2001年に中日ドラゴンズが指名した選手たち) 1巡目 前田章宏 捕手 中京大学附属中京高 入団 2巡目 (選択権なし) 3巡目 田上秀則 捕手 九州共 […]

入団して友永翔太が感じた中日ドラゴンズのチームカラーとは!?
2軍では同じリーグのオリックス・バファローズ。 そのオリックス・バファローズのチームを見て「仲良すぎ」と語った友永翔太。 昨年オリックス・バファローズから中日ドラゴンズへ移籍した、武田健吾と話したときに特にそれを感じたと […]

高橋聡文が中日に入団してすぐの自主トレ開始10秒で起こった試練とは!?
2001年に中日ドラゴンズにドラフト8位で入団した高橋聡文。 そして、中日ドラゴンズに入団してすぐの自主トレ開始10秒で事件が起こった。 高橋聡文が中日ドラゴンズに入団してすぐの自主トレ開始10秒で起こった試練とは!?

福留以来の新人で背番号1をもらった友永翔太が現役に拘らなかった理由とは?
プロ5年で戦力外を言い渡された友永翔太。 戦力外通告を受けたものの、体はすごく元気で「何よりも野球が好きで、野球をやりたい」と言う気持ちがあったと語る。 しかし、独立リーグや海外で野球を続けず、第二の人生を選択した友永翔 […]

2年連続三冠王。日本シリーズ制覇に貢献。神と呼ばれた史上最強の助っ人ランディ・バース!
ランディ・バースの凄過ぎる成績 プロ野球選手の人気を測る新しいバロメーター。それが【プロ野球SNS&検索ポイントランキング】。 ランクイン選手の予想番組(youtube)にて、意外な名前が挙がった。ランディ・バ […]

高橋聡文が1番良かったと思うシーズンは中日ドラゴンズ時代 or 阪神タイガース時代?
高橋聡文は中日ドラゴンズに14年在籍して、401登板。 阪神タイガースに4年在籍して131登板している。 そのなかで、 中日ドラゴンズ時代のキャリアハイは、2010年の63試合に登板して、4勝1敗、防御率1.61。 阪神 […]

05年12球団首位の得点圏打率の井端弘和が打席で考えていたこととは!?
2005年の井端弘和は、規定打席に到達した打者の中で、12球団トップの得点圏打率を残している。 プロ入団当時から、チャンスに強かった訳ではなく、「チャンスで回ってくるな」と思う時代もあったと語る。 しかし、チャンスで回っ […]

井端弘和が2020年新人王として名前を挙げたセ・パ両リーグの選手とは!?
2020年新人王として井端弘和が名前を挙げたのが、セ・リーグでは「途中まで止まってるように見えるチェンジアップを投げる」広島の投手を挙げ、パ・リーグでは「注目を浴びてオープン戦、練習試合に出しているので、チャンスがある」 […]

プロ野球開幕で沸いた6月、最も検索されたプロ野球選手とは?【プロ野球SNS&検索ポイントランキング】
ファンの注目は検索回数で測られる! 今やプロ野球観戦をスマホ片手にするのは当然。他球場の結果を見たり、よく知らない選手を検索。試合後も、活躍した選手を調べて動画サイトで…なんて方も多いのでは? そう。今、最も注目されてい […]

井端弘和の中日ドラゴンズ時代に獲得したお宝とは!?
ゴールデングラブ賞を7回も受賞している井端弘和。 その一つ2008年に受賞した時の、グラブの盾をカメラの前に持って来て、家族の微笑ましいエピソードを語ってくれた。 さらに珍しい物があると、カメラの前に持って来てくれる井端 […]