SPORTS TALK

井端弘和が考えるヤクルトが昨季最下位に沈んだ原因とは!?
昨年シーズン序盤は、上位にいたヤクルトスワローズ。 しかも巨人戦で、青木宣親、山田哲人が出場しないなかでも、勝利していた。 しかし、翌日ある選手が怪我をしてしまう。 そこから、大型の16連敗をすることに。 だからこそ、そ […]

井端弘和のセ・リーグ2020年シーズン最終予想!!心変わりはあるのか!?
今シーズンも各球団の戦力、順位予想をしてきた井端弘和。 開幕延期などで各球団によってチームの仕上がり状態が大きくバラツキがあると言われている中で、コロナ禍になる前に予想したセ・リーグ2020年シーズン順位予想から現在の状 […]

井端弘和がプロ野球開幕までに坂本勇人に渡したいものとは!?
井端弘和が現役時代持っていたファーストミットを岡本和真にあげるなど、巨人時代に持っていたグラブは、巨人の選手達ににあげたと話す井端弘和。 その中でも、16日楽天イーグルスとの2軍練習試合で「1番・指名打者」でスタメン出場 […]

井端弘和が中日ドラゴンズ高橋周平/福田永将に求めるものとは!?
昨年は、途中怪我をしてしまったが、レギュラーとして活躍した高橋周平。 二軍に行ったり、途中怪我などあったが、結果を残した福田永将。 今の時代、全試合出ることは難しいのかもしれない。 しかし、怪我などで一ヵ月離脱することな […]

井端弘和が見てみたいセ・リーグの優勝争いとは!?
井端弘和の大学の先輩であり、昨年下位に沈んでしまった、チームを率いる先輩監督たち。 だからこそ、個人的には下位争いではなく、優勝争いを見てみたいと話す井端弘和。 井端弘和が見てみたいセ・リーグの優勝争いとは!?

井端弘和が今季一番注目しているヤクルトの選手とは!?
井端弘和にヤクルトの野手の中で、注目選手を挙げてもらった。 塩見泰隆は、反対方向に、ロング打てるようになったため、バッティングが非常に伸びている。 昨季怪我で出場が少なかった、ベテラン坂口智隆。 ヒットを打つことに関して […]

井端弘和が見た根尾昂の成長具合とは!?
昨年1年プロを経験し、それを踏まえて、今年のキャンプ、オープン戦に臨んだと思うが、思うような動きや結果に、結びつけることが、出来なかったと思っていると語る。 苦悩しながらも、プロとして結果を出すために、努力をする根尾昂。 […]

井端弘和が侍ジャパンで感じた鈴木誠也の並大抵ではない精神力の強さとは!?
井端弘和が今シーズンは三冠王に期待するだけと語った鈴木誠也。 鈴木誠也に三冠王を期待できる理由として、井端弘和は彼のメンタルの強さを挙げる。 そのメンタルが強いと思った日本代表時のエピソードを語ってくれた井端弘和。 井端 […]

井端弘和が分析!ヤクルト新外国人エスコバーの能力とは!?
ヤクルトは新外国人として、メジャーで、ゴールドグラブ賞をショートで獲ったこともある、エスコバーを獲得。 ショートと言うポジションで、獲ったと言う事は、球団は守備を期待してるのでは?と推測する井端弘和。 ではバッティングは […]

井端弘和が見て感じた中日ドラフト1位石川昂弥のポテンシャルとは!?
2019年、中日ドラゴンズのドラフト1位、石川昂弥。 オープン戦の時に、1年目のルーキーにも関わらず、ソフトバンクの柳田や内川に、バットを貰いに自ら行く姿を見て、メンタルは凄い!!と話す井端弘和。 しかも、持ってるポテン […]

楽天が優勝する為に浅村栄斗に井端弘和が課す最低限の数字とは!?
昨日の古巣、西武ライオンズ戦で4回に豪快な一発を放ち、ブラッシュと共にアベックホームランを達成した浅村栄斗。 フルスイングでの豪快なホームランを見せた浅村栄斗からは調子の良さが伺える。 今シーズン4番として期待がかかる浅 […]

井端弘和が広島を当初の4位予想より2位に上げた理由とは!?
戦力的には、殆ど変わってない。 だからこそ、広島が昨年よりいい成績を残すには、新人の森下暢仁の活躍が必要と話す井端弘和。 それに加えて、2020年の広島投手陣を見直した結果。 井端弘和が広島を当初の4位予想より2位に上げ […]