SPORTS TALK

井端弘和が山田哲人に今季期待するトリプルスリー超えの記録とは!?
今年の東京ヤクルトスワローズには、村上宗隆や奥川恭伸などの若手がいる中、井端弘和は注目する選手として、山田哲人を挙げた。 トリプリスリーを3度も達成していることから、トリプリスリーが珍しくないと思わせる山田哲人。 その山 […]

井端弘和が提言!中日ドラゴンズに足りないものとは!?
昨年チーム打率1位、守備率リーグ新を記録した中日ドラゴンズ。 しかし、井端弘和は「そんなのどうでもいい」と言い放つ。 なぜなら、その成績を収めながらも、結果は5位。 どれだけ、無駄なヒットが多く、点が取れていないことだっ […]

井端弘和が語る佐野恵太が今シーズン4番として活躍する為に必要なこととは!?
筒香嘉智の後継者として、今シーズン4番を任せられた佐野恵太。 対外試合再開後、打てていなかった佐野恵太だが、6月7日の日本ハム戦でようやく初ヒットを放ち、昨日の巨人戦では5打数3安打1本塁打3打点の猛打賞を記録した。 よ […]

井端弘和が2020年の鈴木誠也は別格と評した理由とは!?
鈴木誠也は、別格に域に達してきている。 素晴らしいの一言だ、と話す。 その別格だと言われる技術を、解説する井端弘和。 井端弘和が2020年の鈴木誠也は別格と評した理由とは!?

コンディション不良で2軍調整中の高橋遥人を井端弘和が改めてすごいと感じたワケとは!?
コンディション不良で現在、2軍調整中の高橋遥人。 平田2軍監督が慎重に実戦復帰させることを明かした。 その高橋遥人を井端弘和は3勝9敗で終わるピッチャーじゃないと語った。 テレビ画面越しでも、ボールの凄さが伝わる球を投げ […]

セリーグはどこも優勝のチャンスがあると井端弘和が語る理由とは!?
セリーグはどこも優勝のチャンスがあると語る。 理由は、昨年のペナントレースの模様からの推測。 その理由の結果、巨人が優勝。 上位に来たチームも、それに伴って順位が決まったと話す。 井端弘和が語る、セリーグはどのチームにも […]

井端弘和が語る吉川尚輝が他のプロ野球選手よりズバ抜けているものとは!?
ジャイアンツの吉川尚輝が怪我をせず、100試合以上に1番セカンドで、出場すると自ずとジャイアンツも、順位が上がると語る井端弘和。 その理由として、プロ野球の中でも、群を抜けている部分があるという。 20年近くプロ野球に携 […]

井端弘和が今季広島東洋カープは優勝に届かないと予想した理由とは!?
投手も充実し、野手では鈴木誠也選手の三冠王も、予想した井端弘和。 それでも、広島東洋カープは優勝には届かないと予想。 それには、ある理由を挙げ。 それによっては、3位の可能性も出てるくると予想。 井端弘和が広島東洋カープ […]

井端弘和が考える今季のベイスターズのキープレイヤーとは!?
筒香嘉智が抜けた横浜DeNAベイスターズ。 井端弘和は、キープレイヤーにその後継者を選ぶ。 しかし、すぐには筒香嘉智の穴を彼自身だけでは埋めることは出来ない。 そこで、レギュラーメンバーなど、選手全員でサポートして。 そ […]

井端弘和がプレミア12で間近に見て感じた會澤翼の凄さとは!?
プレミア12で盛り上げていた、ソフトバンクの松田選手。 しかし、決起集会や困っていたシーンで、盛り上げていたのは、會澤翼だと話す。 そんな會澤翼を見て、昔ながらの野球選手のようでもあり、いいキャッチーだと評する井端弘和。 […]

井端弘和はアリ?ナシ?賛否の多いラミレス采配をどう見る?
井端弘和は、采配について正解はないと話す。 それは、采配には当たりもあれば、ハズレもある。 結果、当たりが多かったから、試合を優位に進めることが出来、勝利に結びつく。 一番良くないのは「何もしない」ことだと語る。 いろい […]

井端弘和がプロ野球2020年シーズンを制す為に重要と語ったこととは!?
コロナ禍の影響で、交流戦がなくなり、オールスターも中止が発表されたプロ野球。 ようやく開幕日が設定されるも、試合数は120試合と例年より23試合少なくなる今シーズン。 そのため井端弘和は、スタートダッシュが重要と話す。 […]