SPORTS TALK

20勝投手斎藤雅樹から見る菅野智之の凄さとは!?

菅野智之を一言で、スゴイと評する斎藤雅樹。 それは自身の選手時代と比べて、トレーニングの取り組み方などの違いを語り、ある選手のようだとも評していた。 斎藤雅樹が思う菅野智之とは!?

井端弘和が采配するなら阪神のサードは大山悠輔とマルテどっちだ!?

阪神はサードに、大山悠輔とマルテを起用。 オープン戦を戦ってきた。 その中で井端弘和は、オープン戦で、いいホームランを放ち。 シーズン6、7番で起用してみたら、面白いと思うで、起用する選手を挙げた。 井端弘和が采配するな […]

最近の選手のランニング量について斎藤雅樹はどう思う!?

投手は、ランニングが基本だった時代だと語る斎藤雅樹。 そして、自分でメニューを考える時代でもなかったので、コーチから走らさせられていたと振り返る。 しかし、それが悪かったかと言うと、そうではなく。 コーチから言われた方が […]

オープン戦不調だった阪神の新外国人ボーアを井端弘和はどう見る!?

助っ人として、阪神に新加入したボーア。 ファンの期待とは裏腹に、オープン戦では結果を残せなかった。 しかし井端弘和は、オープン戦最後の数試合を見て、そこまで心配ないと答える。 オープン戦不調だった阪神の新外国人ボーアを井 […]

『20勝投手』斎藤雅樹、伝説の11連続完投の始まりとは!?

最初に20勝挙げた年の前までは、オープン戦での肩の出来が早いため、オープン戦では先発するも、シーズン入ると中継ぎに回る年が続いていた。 そこへ、藤田元司さんが監督として復帰してくる。 藤田監督になっても、オープン戦で調子 […]

競輪選手7人のZoomトークイベント開催。「競輪がいまできること」とは?

木谷涼選手などが、生トーク 3競オートと呼ばれる日本の公営ギャンブル競技の中で、競輪だけが大部分の開催を中止しています。ほかの競馬、競艇、オートレースは無観客開催&ネット投票で行えているのにも関わらず。 そんな状況下、さ […]

井端弘和が阪神の内野手で今季1軍の試合で見たい選手とは!?

糸原健斗、木浪聖也が二遊間で出場している阪神タイガース。 しかし井端弘和は、内野手で見たい選手として、違う名前を挙げる。 その選手は、引っ張りも出来、反対方向に打てる。 決め打ちも出来、変化球の対応も上手く。 粘れるバッ […]

斎藤雅樹と同世代ライバル桑田真澄との意外な関係とは!?

斎藤雅樹と豪華同世代投手。 槙原寛己、水野雄仁、宮本和知、木田優夫、桑田真澄などは、やはりライバルとして見ていたのか? またそのなかでも、誰と仲良かったのか? 斎藤雅樹と同世代投手との関係とは!?

井端弘和が思う阪神/高橋遥人が二桁勝つために必要なものとは!?

亜細亜大学の後輩、高橋遥人の昨年の成績について。 「考えられない」と話す井端弘和。 球は一級品で、ホークス→巨人に在籍した杉内俊哉。 阪神の井川慶のような、球を投げるのに。 3勝9敗という成績。 井端弘和は、二桁勝たない […]

斎藤雅樹が20勝投手になる上で刺激になった同世代投手とは!?

斎藤雅樹が入団した時、ある先輩選手のようになれと、コーチから教えられたと話す。 そして、ある後輩が入団してくる。 それは、甲子園で活躍したスーパールーキー。 しかし、そのスーパールーキーは一年目は活躍しなかったが、翌年か […]

井端弘和が2020年セリーグ優勝チームに阪神を挙げた理由とは?

井端弘和は、2020年セリーグ優勝チームを阪神と予想。 昨年は、最後6連勝でギリギリ3位に入った阪神。 しかし、ドリス、ジョンソンと、後ろを支えた外国人が退団。 それでも、井端弘和が優勝は阪神と挙げた理由とは!? 開幕が […]

20勝投手斎藤雅樹がプロ野球人生で最悪だったシーズンとは!?

プロ入り3年目のシーズンには、12勝を挙げた斎藤雅樹。 その年までは、よかったと振り返る。しかし、翌年から不調に陥ることに。 ブレイクする前の4、5、6年目のシーズンは、春先で怪我をするようになってしまい、どうしても出遅 […]
インフォテキストが入ります