SPORTS TALK

チームのローテ投手全員がライバル。切磋琢磨の中で優勝を目指す千葉ロッテマリーンズ種市篤暉!【ラブすぽ独占インタビュー】

絶好調のロッテ先発陣 千葉ロッテマリーンズ高卒7年目の先発右腕、種市篤暉インタビュー。マリーンズの先発陣は、今季絶好調。チームのローテ投手全員がライバルと種市篤暉は語る。 交流戦前の段階で、西野勇士と小島和哉が5勝で勝ち […]

「最低6回を投げ切ることが先発の責任」。優勝へ向けて貢献し続ける千葉ロッテマリーンズ先発右腕、種市篤暉!【ラブすぽ独占インタビュー】

交流戦前時点で貯金10のロッテ 千葉ロッテマリーンズは昨季シーズン5位。一昨年までの2シーズン連続2位から順位を落としてしまった。だが、今シーズンは交流戦前の段階で25勝15敗2分けの貯金10と優勝を十分に狙える位置にい […]

完全復活への道―千葉ロッテマリーンズ種市篤暉、5月16日対オリックス戦9回を投げ切り充実感【ラブすぽ独占インタビュー】

「肩ひじの痛みは無い」 千葉ロッテマリーンズ7年目右腕、種市篤暉。2020年のトミー・ジョン手術を経て復帰を遂げた種市篤暉に、一番復帰後で印象深かった投球を聞くと、インタビュー前日の5月16日の登板を挙げた。 この5月1 […]

GG賞8回受賞の辻発彦が語る源田壮亮もやっている守備の一歩目が速くなる方法とは?【元 西武ライオンズ/ヤクルトスワローズ】

滝澤夏央をいきなり先発起用!指導者としての喜びは「若手選手の成長」を間近で見られること! 埼玉西武ライオンズで昨年まで監督を務めた辻発彦氏。現役時代はセカンドでゴールデングラブ賞を8回も受賞した守備の名手であった。 ゴー […]

躍動のシーズンへ―千葉ロッテマリーンズ種市篤暉、リハビリを乗り越えて復活【ラブすぽ独占インタビュー】

コロナ禍の中でのリハビリ 千葉ロッテマリーンズの高卒7年目の先発右腕、種市篤暉(たねいち・あつき)。3年目の2019年に頭角を現し、26試合に登板し、8勝2敗、防御率は3.24と好成績を挙げた。 だがその翌年の2020年 […]

大谷翔平も苦戦するサンディ・アルカンタラやダルビッシュ有の同僚/マニー・マチャドなどドミニカ共和国からMLBスター選手が次々と誕生していくわけとは!?【福島良一/メジャー評論家】

ドミニカには、スター選手が未来のスター選手に繋がる好循環がある! ドミニカになぜ良い選手がたくさんいるのか。肩が強くて足が速くてという、原石がドミニカ共和国にはたくさんいる。 スーパースターたちが代々に居て、そういったス […]

一歩進んで二歩後退。辛かったリハビリの日々を経て今シーズンの完全復活を期す千葉ロッテマリーンズ種市篤暉!【ラブすぽ独占インタビュー】

もどかしかったリハビリの日々 千葉ロッテマリーンズの先発右腕、種市篤暉。青森県の八戸工大一高から2016年のドラフト6位で入団。3年目の2019年には早くも8勝を挙げた力強いストレートが魅力の投手だ。 トミー・ジョン手術 […]

大谷翔平のFA争奪戦本命と予想されるドジャースはなぜ伝統的にファーム選手の育成が上手いのか?【福島良一/メジャー評論家】

世界に張り巡らせたスカウト網がドジャースの選手育成能力の高さに繋がっている! メジャーリーグで育成能力が高い球団として、MLB評論家の福島良一氏が挙げたのが、カージナルス、レイズ、そしてドジャースの3球団。 特にドジャー […]

滝澤夏央をいきなり先発起用がどハマり!辻発彦が西武監督時代に指導者として感じていた喜びとは!?【元 西武ライオンズ/ヤクルトスワローズ】

滝澤夏央をいきなり先発起用!指導者としての喜びは「若手選手の成長」を間近で見られること! 埼玉西武ライオンズで6年間、監督を務めた辻発彦氏。 シーズンオフにFAで選手が移籍することもある。だがそれは一方で、若手が出てくる […]

「リハビリが長かった分、野球を考える時間を持てた」今季完全復活へ期待のかかる千葉ロッテマリーンズ種市篤暉!【ラブすぽ独占インタビュー】

今季ここまで防御率2.31 千葉ロッテマリーンズ7年目の投手、種市篤暉(たねいち・あつき)。入団3年目の2019年に頭角を現し、26試合に登板。8勝2敗防御率3.24という好成績を挙げた。 だが、翌2020年シーズン中に […]

現役時代は眉間にシワを寄せて野球をしていた辻発彦が指導者になって「野球は楽しく!」に変わった理由とは?【元 西武ライオンズ/ヤクルトスワローズ】

「やっぱり野球は楽しく」が辻発彦の監督として6年間で2度のリーグ優勝、5度のCS進出という好結果に繋がった 昨年まで6年間、埼玉西武ライオンズの監督を務めた辻発彦氏。 現役時代は、毎日、眉間にしわを寄せて野球をやっており […]

ローテ投手全員がライバル。手術・リハビリを経て復活の頼れる男・種市篤暉!【ラブすぽ独占インタビュー】

頼りになる投手が、千葉ロッテマリーンズに戻ってきた。プロ7年目の種市篤暉――。2019年に一軍で8勝を挙げ、“将来のエース候補”と期待を一身に浴びるも、翌2020年にトミー・ジョン手術。長いリハビリを経て昨季、実戦に復帰 […]
インフォテキストが入ります