SPORTS TALK

チームやファンの期待を背に、今季への想いを強くする千葉ロッテマリーンズ藤原恭大【ラブすぽ独占インタビュー】
外野手争いは精鋭揃い 千葉ロッテマリーンズの外野手争いは非常に厳しい。チーム最年長にして昨季も打率.310を放ち13年連続二けた盗塁の荻野貴司。昨季のパ・リーグ盗塁王でゴールデングラブ賞も獲得した髙部瑛斗。昨季チーム最多 […]

15年連続50試合登板、9年連続30セーブの岩瀬仁紀が怪我を避けてきた秘訣とは?【中日ドラゴンズ】
食事も肩ひじの負担にも注意 中日ドラゴンズで1002試合登板、407セーブの偉業を成し遂げた岩瀬仁紀。NPB記録の15年連続50試合登板、9年連続30セーブなど、まさに鉄人と呼ぶべき成績を残した。 怪我をしないために、食 […]

【オリックス】若月健矢が受けていて楽しいピッチャーの一人は宇田川優希! とにかくフォークが凄い!
※2022年12月の収録です WBCでも活躍した宇田川優希について若月健矢選手にトークしてもらった。 宇田川優希はストレートも凄いが、とにかくフォークの落ち方がエゲツない。 冗談まじりではあるが、山本由伸の […]

打撃も得意だった岩瀬仁紀。外野手で大学オールジャパン選出。今なら二刀流に挑戦する?【中日ドラゴンズ】
投手だけでも練習は大変 中日ドラゴンズで20年に渡って守護神として活躍。NPB史上最多となる1002試合に登板し407セーブを挙げた伝説的ストッパー、岩瀬仁紀。 岩瀬仁紀は大学時代は外野手で、3年時には外野手として大学オ […]

【オリックス】若月健矢が打席に入るときのルーティン&フォームを自分で解説!
※2022年12月の収録です 若月健矢選手にはトークショーなのに実際にバットを持ってもらってバッティングフォームを見せてもらい&解説までしてもらった!! ルーティンとして、打席に入る前に「今日1本だけ打たせ […]

千葉ロッテマリーンズ藤原恭大が活かす吉田正尚との自主トレの成果【ラブすぽ独占インタビュー】【ラブすぽ独占インタビュー】
吉田正尚に学んだこと 千葉ロッテマリーンズの背番号1、藤原恭大は、高卒ドラ1でルーキーイヤーの19年から1軍出場。以降、順調に出場試合数を増やしてきたが、昨シーズンは前年の78試合から49試合へと出場試合数を下げてしまっ […]

岩瀬仁紀が「将来が楽しみ」と語るWBCにも出場したドラゴンズの若きエース候補とは?【中日ドラゴンズ】
WBC決勝でも1イニングを零封 中日ドラゴンズでNPB史上最多となる1002試合に登板し407セーブを挙げた伝説的ストッパー岩瀬仁紀。 その岩瀬仁紀が将来が楽しみな投手の1人として、中日ドラゴンズの髙橋宏斗の名を挙げた。 […]

【オリックス】2022年シーズンは打率.281とバッティング好調だった理由とは!? でも、京セラドームが苦手なのはなぜ?≪若月健矢トークショー≫
※2022年12月の収録です 昨シーズンは打率.281とキャリアハイの打撃成績を残した若月健矢選手。 その好調だったのは、どういったところに要因があったのかトークしてもらった。 若月健矢選手は「あまり初球か […]

岩瀬仁紀が武器となるスライダー取得の参考にしたアトランタ五輪出場の投手とは?【中日ドラゴンズ】
NTT東海の先輩である森昌彦 NPB史上最多となる10002試合に登板し407セーブを挙げた元中日ドラゴンズの伝説的ストッパー、岩瀬仁紀。 プロ入り前からスライダーを投げていたが、昔はカーブに近いスライダーだった。もっと […]

【オリックス】引退した都立の星・鈴木優との思い出トーク! 初勝利&10万円の神戸牛ランチのエピソード!!≪若月健矢トークショー≫
※2022年12月の収録です 若月健矢選手トークショーに2022年をもって現役を引退した鈴木優投手がゲスト出演してくれた! 鈴木優投手は東京都立雪谷高等学校出身で2014年のドラフトでオリックスに入団。 2 […]

5年間で最も充実したキャンプを過ごし、今季飛躍を期す千葉ロッテマリーンズ藤原恭大【ラブすぽ独占インタビュー】
20年CSでは最年少猛打賞 千葉ロッテマリーンズの高卒5年目外野手、藤原恭大。18年ドラフト1位で入団。ルーキーイヤーから1軍出場し、20年クライマックスシリーズでは最年少猛打賞を達成している若きスター候補だ。 23年シ […]

岩瀬仁紀がプロ入り当初、ナックルが試合で使えず、軸として投げていた球種とは?【中日ドラゴンズ】
持ち球を磨いていった 中日ドラゴンズで20年に渡って守護神として活躍。NPB史上最多となる1002試合に登板し407セーブを挙げた伝説的ストッパー、岩瀬仁紀。 岩瀬仁紀はプロに入る前はスライダーとシュートとナックルを投げ […]