SPORTS TALK

【メジャーリーグ】大谷翔平のショートアーム投法はケガをしない投げ方!? ケガと闘い続けた館山昌平が分析!

手術をした直後なのに! またヒジを痛めそうな投げ方!? 大谷翔平がトミージョン手術後から投げ方が変わった。 テークバックを小さくして投げるようになったのだ。 このメリットをまず館山昌平さんに解説してもらった。 &nbsp […]

【中日】落合博満は測量士! 見逃し三振するときは審判のミスジャッジか、目にホコリが入った時だけ!? ≪中村武志オンライントーク≫

落合博満について中村武志さんに聞いてみた! 中日ドラゴンズ時代には味方として毎日のようにそのバッティングを見ていた。 落合博満が巨人に移籍してからはキャッチャーとして対戦した。   一言で言えば「次元が違うバッ […]

【ロッテ】高卒一年目だった松川虎生はプロの目から見てどう映る? 鶴岡慎也の本音トーク!!

キャッチャー経験者だからこそ分かる高い技術力とメンタルの強さ! 高卒ルーキー・松川虎生について同じキャッチャーとして活躍した鶴岡慎也さんにトークしてもらった。   佐々木朗希の完全試合をリードしたことも話題にな […]

【ヤクルト】プロに入ってからサイドに変えた館山昌平、フォームは誰も参考にせずに1日400球の的当て遊びの中から作り上げた!

「良いフォーム」というのは人によって違う! 自分にとって最も投げやすい腕の角度を見付ける作業をした!! ヤクルト入団1年目の途中にオーバースローからサイドスローに変えたという館山昌平さん。 誰かのフォームを参考にしたりは […]

【阪神→ロッテ】井口資仁と仲が良かったから入団したわけではない! それならキャンプ前に決まるはず!!≪鳥谷敬トークショー≫

異例の入団時期になったロッテ移籍の真相は!? 鳥谷敬さんが阪神を退団して、ロッテに移籍が決まったのはキャンプが終わってオープン戦が始まっていた2020年3月のことだった。 これは異例の時期となる入団。   自分 […]

【里崎智也オンライントーク】投手の球速やスピン量が良いに越したことはないが、あくまで目安の域を出ない! 「打たれる」「打たれない」は別問題!!

良いピッチャーとは何を基準に評価するべきなのか? プロ野球ファンは160kmなどというスピードボールを投げられるピッチャーを見た時に凄いなぁと感じる。 しかし、ボールが速ければ打たれないかというとそれは別問題。 ヤクルト […]

【日本ハム】審判も人間だから言葉一つで気持ちは変わる! 不利な判定をされても鶴岡慎也が心掛けていたこっとは!?

審判をリスペクトして接することで、必ず自分にも良い事がある! 審判を味方につけろ これは野球で良く言われることだが、キャッチャーの立場からストライクをボールと言われた時などはどういう気持ちになり、どう対処していたのかを鶴 […]

【ヤクルト】サイドスロー転向初戦で154km記録!館山昌平はいつ、どんな理由でサイドスローへ変えたのか!?

ルーキーがファームで勝てている状況だったのに…!? 館山昌平さんのピッチングフォームと言えばサイドスローだったわけだが、いつからこの投げ方になったのかを聞いてみた。   実はプロ入団時はオーバースローだったとい […]

【中日】中村武志が2021年までリリーフにいた鈴木博志と岡田俊哉の先発起用を大賛成した理由とは!?

※3月28日の収録です 2021年まではリリーフのポジションにいた鈴木博志と岡田俊哉の先発起用について、ラブすぽは3月の時点で中村武志さんに話を伺っていた。   中村武志さんは大賛成という。 その理由は技術的な […]

【阪神/ロッテ】阪神から戦力外を受けたとき、中学2年生だった息子の意見を聞いて移籍先を探した!?≪鳥谷敬トークショー≫

阪神で引退する選択肢はなかった!? まだ続けようと思った理由は? 2019年のシーズンオフに阪神から事実上の戦力外通行を受けた鳥谷敬さん。 その時点での引退を考えたのか? コーチとして阪神に残るような選択肢はなかったのか […]

千葉ロッテマリーンズ松川虎生が語る佐々木朗希投手の優れた点【ラブすぽ独占インタビュー】

高校時代から「テンポ」を意識 千葉ロッテマリーンズの高卒1年目捕手、松川虎生(こう)。今シーズン76試合に出場し、様々な投手の球を受けてきた。 佐々木朗希投手の優れた点に関して問うと「初回からテンポよく真っすぐを投げてき […]

【西武/楽天】鶴岡慎也さんが気になる新人キャッチャーは西武・古賀悠斗、楽天・安田悠馬! その理由とは!?

※5月23日の収録です 鶴岡慎也さんに気になるルーキーのキャッチャーを聞いてみたところ2人の名前があがった。   まずは西武・古賀悠斗。 とにかく肩が強いことが最大の魅力だと教えてくれた。 そしてバッティングは […]
インフォテキストが入ります