SPORTS TALK

【中日】谷繁元信さんが見るドラゴンズの若手たち。石川昂弥の3割30本はある!?

※2021年11月23日の収録です 谷繁元信さんに中日ドラゴンズの若手選手に関して聞いてみた。   収録は去年の段階だが、岡林勇希はレギュラーを取れる素材だと話してくれていた。 2022年シーズン、実際にほとん […]

『いてよかったと思ってもらえる選手に』トミー・ジョン手術を経て約2年ぶり復活の千葉ロッテマリーンズ西野勇士!【ラブすぽ独占インタビュー】

頼れる男が、マリーンズに帰ってきた。 2020年6月にトミー・ジョン手術。約2年間のリハビリを経て復帰を果たした西野勇士が、開幕からセットアッパーとして奮闘。好調な先発投手陣の後ろを支えるリリーバーとして、早くも存在感を […]

【阪神】現役の先発左投手で最高のストレートを投げるのは高橋遥人! 今季絶望だが、来年の復活に期待!!≪斉藤和巳オンライントーク≫

斉藤和巳さんが大絶賛する阪神・高橋遥人の現状は!? 特別に速いストレートや、ものすごい変化球があるわけではない。 それでは何が凄いのか? ありふれた言葉で言うと「キレのあるボールを投げる」ということにはなるが、思わず「ほ […]

【ソフトバンク】バットの滑り止め「松ヤニ」と「スプレー」の違いは!?≪松中信彦オンライントーク≫

一流バッターならではのこだわりを聞かせてくれた!! 多くのプロ野球選手がネクストバッターズサークルでバットのグリップに滑り止めをする。 その時に使用するものは大きく分けて2種類。 「松ヤニ」と「滑り止めスプレー」。この違 […]

「マリンで投げる姿を見て欲しい」1軍での活躍が期待される千葉ロッテマリーンズ4年目右腕、古谷拓郎【ラブすぽ独占インタビュー】

1軍初勝利を目指す 千葉ロッテマリーンズ4年目右腕、古谷拓郎。チームでよく会話する機会が多いのはやはり投手陣。後輩では高卒2年目の中森俊介や高卒3年目の横山陸人。先輩では昨季チーム最多勝の小島和哉や、19年に8勝を挙げた […]

【楽天】鉄平さんのインコースの打ち方。バットは振らない!「ボールの来るところに出してあげる」だけ!!

インコースの捌き方が上手で、打率も残せて長打も打てた鉄平さんに技術論 普通に打ちにいったら詰まることの多いインコースのボール。 なので、体が回る前にボールとバットが当たるポイントに遅れずにバットを出してあげるだけの感覚だ […]

【阪神】「代打の切り札」として打席に向かうのは怖かった!?≪関本賢太郎さんオンライントーク≫

お客さんを期待させておいて、4回に3回は悲しませてしまうポジション 「代打の切り札」というポジションは怖かったという関本賢太郎さん。 その理由を話してもらった。   自分が試合に出る場面というのは劣勢な時がほと […]

「小さな目標を積み上げる」千葉ロッテマリーンズ4年目右腕、古谷拓郎の未来予想図【ラブすぽ独占インタビュー】

焦らずコツコツと 千葉ロッテマリーンズの4年目右腕、古谷拓郎は、2年目の2020年に1軍で2試合に登板(先発1)。6イニングで7奪三振、自責点3という成績が残っている。 だが、3年目の昨季は春キャンプで離脱し、1軍での登 […]

「キャッチャーを固定すると3連敗する確率を下げられる!」中村武志さんのキャッチャー理論!

レジェンドキャッチャー・中村武志さんにキャッチャーを固定したほうが良いメリットを聞いた!! プロ野球は基本的に同じ相手と3連戦する。 その中で1戦目、2戦目と同じキャッチャーが試合に出ていれば相手チームの打線が自然と頭に […]

【鈴木誠也&大谷翔平】谷繁元信さんが昨年の時点で疑問に思っていた2人のバッティングフォーム!

※2021年11月23日の収録です メジャーリーグで活躍している鈴木誠也について、昨年の段階で谷繁元信さんが話していたこと。   球場に行って練習を見た時に鈴木誠也だけズバ抜けていることがあったという。 それは […]

ウエイト効果で球速UP。2年ぶり1軍の舞台を目指す千葉ロッテマリーンズ4年目右腕、古谷拓郎【ラブすぽ独占インタビュー】

習志野高入学時は65キロほど 千葉ロッテマリーンズの4年目右腕、古谷拓郎。フィジカル面での向上を心掛けており、プロ入り後、トレーニングを積むことで7キロ増量を出来たそうだ。 習志野高校に入学したころは身長180センチなが […]

【阪神】代打の切り札は「良いとこ取り」で恵まれている、クローザーは抑えてもヒーローにはなれないツラい役回り≪関本賢太郎オンライントーク≫

リリーフピッチャーだけはヒーローインタビューを受けられる可能性が極めて低い! 代打の切り札だった関本賢太郎さんは「自分は良いとこ取り」できる立場で恵まれていたと語ってくれた。 なぜなら「負けてる試合で出ていって、もし打っ […]
インフォテキストが入ります