SPORTS TALK

≪迫田さおり×江畑幸子≫アスリートの1年間を見据えたメンタルの保ち方は?

アスリートにとっての1年間、普通の人と全く違う感覚が必要だ 1年間は長い。 1年なんてあっという間と言う人もいるかもしれないが、アスリートにとってその感覚はない。 痛くても、悔しくてもプロのアスリートは走り続けないといけ […]

鈴木誠也、柳田悠岐、中村剛也などの性格&メンタルの共通点とは!?《和田一浩オンライントーク》

一流選手になるためには技術力以外の要因がある! 一流選手の性格やメンタルについて。 そもそも必要なのは、しっかりとした自分の価値観、自分のスタイルに対する自信。 それでいて、アドバイスをくれる人に対して素直に話を聞分けら […]

今春センバツ優勝の東海大相模高校。OBの千葉ロッテマリーンズ西川僚祐の後輩への思い【ラブすぽ独占インタビュー】

千葉ロッテマリーンズのルーキー外野手、西川僚祐。今季はファームで試合出場を続ける西川僚祐の母校は神奈川県の東海大相模高校。今年の春の高校野球センバツ大会で優勝を飾った。 そんな後輩たちの優勝を「とても嬉しかったです」と西 […]

【ロッテ】昨年で引退した同期・内竜也から来た連絡とは!?《成瀬善久オンライントーク》

2019年に1軍登板がなかった内竜也をどう見ていた!? 2003年のドラフトでロッテに入団した成瀬善久さんと内竜也さん。年齢も同じだ。 内竜也さんが戦力外通告を受けた時に直接連絡が来たとのこと。 内竜也投手が2019年は […]

目標は「日本を代表する打者」。千葉ロッテマリーンズ西川僚祐【ラブすぽ独占インタビュー】

千葉ロッテマリーンズの背番号59、西川僚祐。東海大相模高校から2020年のドラフト5位で入団。将来の主軸として期待される西川僚祐の一番の目標は「日本を代表する打者」と語る。 特定の目指す打者はいないが、自らの打撃の参考と […]

【ソフトバンク】最下位争いでもおかしくない状態で、本当によく頑張っている!!《里崎智也オンライントーク》

今年の状態を仮にロッテに当てはめてみたら分かりやすい ※収録は7月15日です 昨年までの絶対王者・ソフトバンクがBクラスにいる現状。 里崎智也さんはその理由を簡単だとブッタ切る!! 理由はズバリ、 ケガなどでレギュラーク […]

16年の現役生活にピリオドを打った村中恭兵投手が語る「コントロール」の良し悪しが試される時とは!?

プロ野球選手ならブルペンでは普通にコントロールはつく 「速い球を投げられる」ピッチャーでプロ野球選手になるには求められること。 素人目にもそのすごさは一目瞭然だ。 一方で、ややもすると地味に見えるピッチャーの能力に「コン […]

東海大相模高時代に神奈川県大会4連覇。千葉ロッテマリーンズでも主軸を目指す西川僚祐【ラブすぽ独占インタビュー】

千葉ロッテマリーンズから20年ドラフト5位指名を受け、入団した西川僚祐。身長186cm、体重98kgの堂々たる体躯で、東海大相模高校時代には通算55本塁打を放ったスラッガーだ。将来の主軸候補として期待されている。 東海大 […]

【楽天】今日現在、日本人最高の右バッターは浅村栄斗!《和田一浩オンライントーク》

子供たちに打ち方を真似して欲しいNO.1! 同じ右バッターとして、いまの球界で最高の右バッターは楽天・浅村栄斗だという和田一浩さん。 残している成績、数字はもちろんのこと、技術的な理由も教えてくれた! 速い球も遅い球も打 […]

【ロッテ】リリーフピッチャーにとって3連投や4連投よりキツイことは!?《内竜也オンライントーク》

「もったいない」ことをしたくない。 〖ブルペンで肩を作ったのに試合で投げない〗 これがリリーフピッチャーにとって最も嫌なことだと内竜也さんは言う。 ゲームは生き物なので、常に状況が変わる。 なので、投げると予想して肩を作 […]

出身は船橋市。将来の主軸へ実戦経験を積む千葉ロッテマリーンズ西川僚祐【ラブすぽ独占インタビュー】

千葉ロッテマリーンズのルーキー外野手、西川僚祐。東海大相模高校では通算55本塁打を放った天性の飛距離を持つ将来の主軸候補だ。 西川僚祐の出身は千葉県の船橋市。生粋の地元っ子に対するチームの期待はもちろん大きい。 そんな西 […]

16年間の現役生活にピリオドを打った村中恭兵、投球時に最も気にしていたスピンレートとは!?

身体全体を「釣り竿」のようにしならせて投げるイメージを大切にしていた ピッチャーの投げたボールの回転数を表す数値・スピンレート(回転率)という言葉が使われて久しい。 昔は球速だけしか判断基準のなかったが、ボールの伸び、ボ […]
インフォテキストが入ります