SPORTS TALK

【中日】柳裕也、小笠原慎之介、梅津晃大に向けて吉見一起さんの愛のあるコメント!!
柳裕也とは一緒にトレーニングをしていた仲で特に応援したい気持ちが強い ※開幕前に収録しています。 吉見一起さんに中日ドラゴンズ期待の若手3投手を聞いた。 大いに期待したい柳裕也。 ズバ抜けたボールがあるわけではないのだが […]

【日本ハム】斉藤和巳が見る“野村佑希”と“清宮幸太郎”の期待値と課題
順調に育って欲しい野村佑希、課題の方が多いが100打点バッターになれる清宮幸太郎 ※収録は3月末の時点です。 日本ハムの若き野手2人について聞いてみた。 野村佑希 内野手で長打を打てるという存在価値が大きい。 どうしても […]

成瀬善久に聞く「セ・パの技術差」は本当にあるのかどうか?
セ・パ両方を経験したからこそ分かる肌感覚 ロッテ、ヤクルト、オリックスとセ・パどちらも経験している成瀬善久さんだからこそ感じることのできた両リーグの実力差。 あるのか? ないのか? 長年、言われてきた「人気のセ、実力のパ […]

【巨人】生まれ変わったらピッチャーはやりたくない! 田原誠次がピッチャーの苦悩を告白!!
経験していなくても分かるピッチャー全ポジションのツラさ 先発、中継ぎ、ロングリリーフ、セットアッパー、便利屋、ストッパー ピッチャーといっても様々なポジションがあるが、ハッキリ言ってどこもツラいと田原誠次さんは言う。 経 […]

谷繁元信が語るプロ野球ファンがTVを見て分かる「投手の制球がおかしくなった時」の変化とは!?【中日ドラゴンズ】
谷繁元信が語る投手の異変 ピッチャーの状態が悪くなったと感じる時はどういう変化があるか? 一概には言えないが、多く見られる傾向を教えてくれた。 なんと、それらはテレビを見ている一般ファンでも注意深く見ればわかることだとい […]

打率を残すのは逆方向に打てるバッター。そういう選手はヒットが打てる「縦の幅」が長い!!《和田一浩オンライントーク》
インコース、アウトコースとは別の「ヒットゾーンの幅」がある! 打率の良い選手は技術的に何が優れているのか? よく言われるのは「逆方向に打てる選手は良いバッター」という言葉。 それは決して、アウトコースを打つのが上手いとい […]

田中将大、平野佳寿、メジャー帰りの2人を斉藤和巳さんは開幕直後にどう見ていた!?
このクラスのピッチャーは絶対に弱音を吐かないもの ※収録は3月末の時点です。 楽天・田中将大 オリックス・平野佳寿 今年、メジャーリーグから帰ってきた2人の投手について斉藤和巳さんの分析だ!! まず、日本の野球に再び対応 […]

【ヤクルト】成瀬善久が見た「石川雅規のスゴイところ」とは!?
サッカー・キングカズ/三浦知良と同じことを言ってる!? ヤクルトで一緒だった同じサウスポーの石川雅規。 40歳を過ぎた今でも長く活躍している要因を、近くで見たからこそ分かる成瀬善久さんに聞いてみた。 コントロールが良い、 […]

【中日ドラゴンズ】二遊間が物足りない!? 京田陽太や高松渡にもっと望みたいことは!?《和田一浩オンライントーク》
中日の若手よ! 大島洋平からレギュラーを奪うくらいの選手、出てこい!! 中日ドラゴンズの二遊間について。 ショートのレギュラー・京田陽太。 守備は上手だが、バッティングに関しては昨年からの向上が見られなくて残念だという。 […]

【巨人】中継ぎピッチャーが最もツラい、ショックな状況とは?≪田原誠次オンライントーク≫
巨人で言えば、菅野智之が先発の日に!? 中継ぎピッチャーが特にツラい時をぶっちゃけ!! 信頼のおける先発ピッチャーが序盤に崩れて、予想外に早く準備しないといけない時だという。 巨人だったら菅野智之、戸郷翔征あたりだ。 加 […]

「理想のピッチングフォーム」なんて存在しない!! 内竜也さんがそう言う理由とは!?
「ヒジは肩よりも上で投げるのが良い」は間違いだ!! 【理想の投げ方】【ケガをしない投げ方】について。 万人に当てはまるようなモノなどないと内竜也さんは語る!! その理由を聞いてみよう!! 全員、体が違う。身長、性別、体重 […]

【ソフトバンク】斉藤和巳が思わず唸ってしまったストレート、入団1年目からポテンシャルがヤバかった若手投手とは!?
「一流の中継ぎ」になれる逸材、先発への未練を捨ててその気持ちを持てるかがカギ! ※収録は3月末の時点です。 ソフトバンク、期待の若手投手について語ってもらった。 1年目からポテンシャルの凄さを感じさせていた杉山一樹。 社 […]