LOVE SPORTS

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 地面とのコンタクトを強固にする「足のねじれ」とは?【ゴルフ当たる!飛ばせる!スウィング解剖図鑑/奥嶋誠昭】

地面とのコンタクトを強固にする「足のねじれ」とは?【ゴルフ当たる!飛ばせる!スウィング解剖図鑑/奥嶋誠昭】

Text:奥嶋誠昭

足をねじることで地面とのコンタクトを強固にする

【部位】足関節 【機能】地面を押す

右足の踏ん張りで右腰を押し回す

足首は、足の甲側に折れる動きと、その反対に足の甲を伸ばす動き。足首を中心に、ツマ先で円を描く動き(両方向)ができます。さらに、わずかずつですが足首を内外にねじる動きもあります。手がクラブとの唯一の接点として重要だったように、足は地面との接点として重要です。地面に対して力を加えると反力を受けます。それをスイングのエネルギーとして有効に取り入れるためには、足首がスムーズに動くことと、土台として安定していることが重要です。

簡単に言うと、足がねじれても、めくれたりしないで地面を踏み、反力を受け取って体の動きにつなげていくことが必要なのです。そのためには、足首の関節がじゅうぶんにスムーズに動く状態であるほうが望ましいのは当然でしょう。昔から「足の指で地面をつかむイメージ」というレッスンがありました。そのくらいしっかり、ズレないように使って、地面から受け取る力を無駄なく使おうという意識だったのでしょう。足指で地面をつかむ動きが必要かどうかはともかく、「地面からの反力を受け取り、上に伝える」という意識を持つことは、運動の連鎖としていい動きをつくる助けとなりそうです。

PGAプロの平均データを見てみましょう。太モモがバックスイングで右方向にねじれるときに、足首も同じ方向にねじれて、バックスイングをサポートします。ダウンスイングでも同じように左方向にねじれ続けるのですが、P6からP7にかけて、右足で逆転が見られます。つまり、右方向へねじれるのです。脚の力を使って腰の回転を押し、インパクトに力を最大限加えようとしている動きと言えます。意図的につくっている動きと言うよりは、足でつくる力をいかに腰の回転を後押しする形で伝えていくかという意識によってつくられる動きなのでしょう。

●足首を回して地面からの力を受け取る

足首を回して地面からの力を受け取る『ゴルフ当たる!飛ばせる!スウィング解剖図鑑 イラストでわかる身体とクラブの正確な使い方』

足首が柔らかく動かせると、すねが回転してどの向きになっていても、地面からの反力をロスなく腰の回転につなげていくことができる。

出典:『ゴルフ当たる!飛ばせる!スウィング解剖図鑑 イラストでわかる身体とクラブの正確な使い方』著/奥嶋誠昭

【レッスンプロ情報】
●奥嶋誠昭
1980年生まれ。ツアープロコーチ。アマチュアゴルファーからツアープロまで最先端機器を使ったバイオメカニクス(動作のコツを解析する)をもとに、ゴルファーの要望に合ったスイングづくりに定評がある。JGTOツアープレーヤー。2020―2021年国内女子ツアー賞金王、東京五輪銀メダリストの稲見萌寧など、数多くのトッププロ選手の指導実績を持つ。

【書誌情報】
『ゴルフ 当たる! 飛ばせる!スウィング解剖図鑑 イラストでわかる身体とクラブの正確な使い方』
著者:奥嶋誠昭

スウィングづくりやスウィングレッスンをテーマとする多くのゴルフ書は、写真、動画などの映像を使ってスウィング時の身体の動きを解説する。
その見せ方では、手や足、身体の動きや動かし方は表現できても、例えば「インパクトを感じる手の感覚」「インパクト時の足の感覚」といった、スウィング時の身体が感じる感覚までは伝えづらい。そこで本書では、スウィングで体感する手や足の感覚をイラストでできる限り具体化し、読者にその感覚をつかんでもらい、スウィングづくりの向上を目指す。著者は、スウィングの解析システムを駆使し、プロ、アマ問わず多くのゴルファーのスウィングを分析している奥嶋誠昭プロ。同プロ独自のスウィング動作をイラストを通して解剖、図解化し、ゴルフスウィングの上達に役立てる。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内