お花をいける
推奨年齢 2歳~
お散歩に出かけたとき、子どもが野山のお花や雑草を抜いてしまうのはよくあることです。そんなときは、抜いた植物を持ち帰って花びんにいけてみましょう。
この力が伸びる!
花をいける活動は、植物を大切にすることで優しい心を育みます。やがては人に対しても地球に対しても優しい人間に成長していきます。
あそぶときのポイント
花びんに水をそそぐピッチャーや、こぼした水をふくぞうきんなどを用意するとよいでしょう。
用意するもの
- ・生花
- ・花びん
- ・ピッチャー
- ・トレイ
- ・生花を置く紙
ねじを回す
推奨年齢 2歳~
家の中にあるねじやドライバーを使うさいには、子どもに触れさせるのもよいでしょう。ゆるんだねじを指やドライバーで回すなどのお手伝いをすることは、指先を育て、お箸を持つなどの繊細な動きにつながります。小さい子どもがいる家庭では、誤飲に気をつけましょう。
ドライバーを使う
推奨年齢 2歳~
子どもは工具やねじが大好きなので、家の中のいろいろなねじに触れさせつつ、工具の種類を教えてあげてもよいでしょう。ドライバーを扱うさい、ケガには十分気をつけましょう。
ゴムをかける
推奨年齢 1歳半~
カラーゴムやヘアゴムを伸ばして、2本の柱に引っかけます。カラフルなヘアゴムなら引っかけやすく、子どもも興味を示しやすくなるのでおすすめです。
この力が伸びる!
靴下のはき口を広げて足を入れるなど、ふだんと違う力の加えかたを練習できます。イスに座れるようになったら、ぜひ始めましょう。
あそぶときのポイント
大人が何度かやりかたを見せたら、あとは自由にやらせること。どの柱に引っかけるといった規則をもうける必要はありません。
用意するもの
- ・木製皿立て
- ・カラーゴムもしくはヘアゴム 数本
【出典】『ゆる〜く楽しく続く!おうちモンテッソーリの知育遊びアイデア帖』監修:北川真理子
【書籍情報】
『ゆる〜く楽しく続く!おうちモンテッソーリの知育遊びアイデア帖』
監修:北川真理子
モンテッソーリ教育は、多くの教具や教材を使用し、子どもが自ら発見し学べる環境を提供する教育方法です。モンテッソーリ園では、異年齢の子ども同士の関わりも重視され、優しさや思いやりが自然に育まれます。しかし、家庭では教具を揃えるのが難しく、環境も十分ではありません。本書では、家庭でできるモンテッソーリ教育の要素を取り入れた知育遊びを紹介。特に指先を鍛える遊びが中心で、これにより将来の鉛筆や箸の使用に役立ちます。子どもが興味を示さない場合は、全身運動を取り入れてから再挑戦するのがおすすめです。本書が子どもの成長と自立をサポートする一助となることを願っています。
公開日:2024.07.25