二宮清純 (にのみや・せいじゅん)

1960年愛媛県生まれ。オリンピック、サッカーW杯、メジャーリーグ、ボクシング世界戦など国内外で幅広い取材活動を展開中。1999年6月より、インターネット・マガジン「Sports Communications」(http://www.ninomiyasports.com)を開設。
新刊『森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論 (幻冬舎新書 )』が好評発売中。他に『スポーツ名勝負物語』(講談社現代新書)、『スポーツを「視る」技術』(同)、『勝者の思考法』(PHP新書)、『プロ野球裁判』(学陽書房)、『人を動かす勝者の言葉』(東京書籍)、『歓喜と絶望のオリンピック名勝負物語』(廣済堂新書)、『昭和平成ボクシングを語ろう!』(同)、『村上宗隆 成長記~いかにして熊本は「村神様」を育てたか』(廣済堂出版)など、著書多数。

二宮清純 の関連記事

長嶋茂雄「天才伝」。“悪球打ち”の真実【二宮清純 スポーツの嵐】

バットの届く範囲の球は打てる  プロ野球を超えた国民的ヒーロー・長嶋茂雄の訃報に接したイチローは共同通信に次のようなコメントを寄せた。 「理屈ではなくフィーリングでプレーする方。天才とはこういう選手のことを言うのだ、と感 […]

昭和のヒーロー。長嶋茂雄氏死去【二宮清純 スポーツの嵐】

輝きは「永久に不滅」  太陽は太陽でも、ライジングサン。さる6月3日、肺炎のため89歳で死去した長嶋茂雄さん(巨人終身名誉監督)に対する私のイメージだ。  1960年生まれの私は、いわゆる「巨人・大鵬・卵焼き」世代である […]

豊昇龍と大の里。大相撲黄金時代【二宮清純 スポーツの嵐】

東西両横綱が揃えば31場所ぶり  東西の両横綱が、千秋楽に賜杯をかけて激突してこそ大相撲は盛り上がる。  夏場所で2場所連続4度目の優勝を遂げた大関・大の里が横綱(第75代)に昇進したことで、7月に始まる名古屋場所は東横 […]

具志堅用高と沖縄。カンムリワシ伝説【二宮清純 スポーツの嵐】

「120%沖縄のために戦う」  沖縄出身のボクシング世界王者は9人もいる。人口約147万人ながら47都道府県で3位だ。  具志堅用高(WBAライトフライ級)、上原康恒(WBAスーパーフェザー級)、渡嘉敷勝男(WBAライト […]

75年の長嶋茂雄。最下位でも人気【二宮清純 スポーツの嵐】

「クリーン・ベースボール」  巨人は1936年にプロ野球のリーグ戦がスタートして以来、最下位は今から50年前の75年の1度だけだ。監督は74年限りで引退し、この年に就任したばかりの長嶋茂雄だった。  巨人の戦績は47勝7 […]

井上尚弥逆転KO!ラスベガスの狂熱【二宮清純 スポーツの嵐】

 ただ倒すのではなく、相手にも一度見せ場を用意してやるのだから、やはり千両役者である。  さる5月4日(米国時間)、米ラスベガス。世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥は、挑戦者のWBA世界同級1位のラモン・カル […]

黒人初大リーガー。栄光と失意の53年【二宮清純 スポーツの嵐】

名選手ジャッキー・ロビンソン  ドジャースの大谷翔平が、記念すべきMLB通算150盗塁を記録した4月15日(現地時間)は、奇しくも「ジャッキー・ロビンソン・デー」だった。  1947年4月15日、ブルックリン・ドジャース […]

28年トランプ五輪。どうなる五輪憲章【二宮清純 スポーツの嵐】

女性初のIOC会長誕生だが…  漫画「ドラえもん」に登場するジャイアンでも、ここまで無茶なことはやらないのではないか。  ドナルド・トランプ米国大統領の気まぐれな言動に、世界中が振り回されている。  トランプが、相互関税 […]
インフォテキストが入ります