3大栄養素の代謝を助け、ストレスをやわらげる働きも!:パントテン酸
パントテン酸はビタミンB群の仲間です。
酵素の働きをサポートする補酵素「コエンザイムA」の原料になり、3大栄養素がエネルギーにかわるときに欠かせない働 きをしています。
ビタミンB1とともに糖質がエネルギーにかわるのを助け、またビタミンB2とともに脂質がエネルギー化するのをサポートしています。
このほか、ストレスをやわらげる副腎皮質ホルモンの働きを助けたり、ビタミンB6や葉酸とともに免疫力を高めることで、感染症を予防したりする働きもあります。
【書誌情報】
『子どもに効く栄養学』
監修:中村丁次,牧野直子
イラスト:すぎうらゆう、久野貴詩、nicospyder
子どもはしょっちゅう風邪を引いたり、体調を崩したりします。ただ、病院でお薬をもらっても、嬉々として薬を飲む子どもはあまりいません。また、薬で解熱したり咳や鼻水を止めたり、といった対処療法はできますが、一番大事になるのは病原菌と戦うパワフルな体と免疫力です。子どもの体に効く栄養素を知ることで、日々の食事でもしっかりとサポートできるようになります。本書では、イラストでわかりやすく、栄養素の基本、働きを丁寧に解説。さらに子どものための食事のコツや食材の選び方までサポートします。さらに、風邪による熱、のどの痛み、鼻水、お通じなど、約16種類の症状別に、それぞれ効く食材&栄養素を紹介!パワフルで元気に、すくすくと子どもが育つために、1家に1冊あるだけでこれからの食生活が変わります!
公開日:2019.10.24
オススメ記事
PREVIEW
日本ハムが河野竜生をドラフト1位指名!NEXT
試合で大きいのを打てたのは、朝…!?