SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 腕や脚の起点を正しく理解するとは!?【ナイスショットは骨で打つ!/福田尚也】

腕や脚の起点を正しく理解するとは!?【ナイスショットは骨で打つ!/福田尚也】

Text:福田尚也

「脚を動かす」とはお腹を稼働させること

脚の付け根というと、多くの人はモモの付け根から脚が曲がる部分と考えます。すると、脚を上げたときにその脚の曲がる部分だけを意識していれば、脚しか動きませんよね。では今度、骨盤の上の胴体に入り込んでいるものと考えて脚を動かしてみてください。どうですか、自然と上体の捻れが発生し、腕も連動して動くことが実感できるでしょう。

同じように鎖骨や肩甲骨、胸骨を稼働させて腕を大きく動かす場合も上体の捻れが生まれ、股関節が連動して腰が回転します。序章で「肩甲骨と股関節は連動する」と述べましたが、腕や脚の起点を正しく理解することで全体の稼働が成り立つのです。

脚の起点は胴体まで入り込んでいる。そう思えば股関節が稼働し、肩甲骨と連動しやすい。

【書誌情報】
『ナイスショットは骨で打つ!』
著者:/福田尚也

「骨に任せたゴルフスイング」というテーマで、JPGAティーチングアワード優秀賞を受賞した本書の著者・福田尚也プロ。 同プロのスイング作りは、「骨」(=骨格)をベースにした独自の方法だ。人によって、体型、筋力の違いはあっても、骨格や関節の使い方や動きは誰でも同じ。それを踏まえて、骨格と関節の視点でスイングを理解すれば、万人に共通する正しいスイングが身につく。 この本では、骨と関節、特に肩甲骨と股関節にポイントを置いた、福田プロの“骨スイング”の方法を具体的にひも解き、数多くの写真を交えてわかりやすく解説している。 骨スイングを身につけて、飛距離アップとショットの安定を手に入れよう!

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内