SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • Sスウィングを理解するために必要なキーワード、G点とX点とは!?【ゴルフスウィングの真実/佐久間馨】

Sスウィングを理解するために必要なキーワード、G点とX点とは!?【ゴルフスウィングの真実/佐久間馨】

Text:佐久間馨

セットアップ: アドレス=ボールの位置

●ボールの位置にG点を合わせる
ここで、合理的スウィング=Sスウィングを理解しやすくするためのキーワードであるG点とX点を改めて定義しておきます。

多くのレッスン書では、スウィングは「軸を意識しろ」と言います。

しかし、ゴルフスウィングには軸はありません。
ましてや背骨を軸にスウィングするなんて不可能です。背骨はS字状をしていて1本の棒ではないので、軸になりようがないのです。したがって、従来の「軸を動かすな」とか「軸を意識しろ」は一切忘れてください。

では、どこを意識するとよいのでしょうか?
ある一転を支点に振ればクラブヘッドの軌道は劇的に安定します。

その支点とは左胸鎖関節、左の鎖骨が胸骨に接しているところです。ノド元の左右にぐりぐりした突起が2つありますが、その左側の突起です。下のイラストではG点と表示しましたが、ここを支点にスウィングすると、クラブヘッドは安定した円軌道を描いてくれます。言わばG点はコンパスの針の位置になり、右手小指と左手人差し指が重なるところ(グリップのインターロックするところ=Sスウィングでは「X点」と呼ぶ)が、コンパスの鉛筆です。

G点を中心にクラブを振ると、X点は完全な円運動となり、コンパスの針の位置が固定されていて、半径
の長さが変わらなければ、いつも同じ円を描くことができます。

言い換えると、後述するジャストミートの原則①「クラブヘッドを地面すれすれに動かし」て、いつでもクラブヘッドの芯でボールを捕まえる再現性が約束されるというわけです。

出典:『ゴルフスウィングの真実 ジャストミートを確約するSスウィング』著/佐久間馨

【書誌情報】
『ゴルフスウィングの真実 ジャストミートを確約するSスウィング』
著者:佐久間馨

タイガー・ウッズ、ジャック・ニクラウスなど、プロゴルファーの名選手には共通したクラブの動きがある。その動き分析し、本書の著者が体系づけたスウィングが「Sスウィング」。 本書の構成は「Sスウィングのメカニズム」と「漫画でわかるSスウィングの正体」の2部構成。 第1部では「クラブの動きと体の動き」の視点から、合理的なクラブの振り方を詳細なイラストとわかりやすいテキストを使って解説。アドレスからフィニッシュまでの動きについて、著者独自の理論を展開している。なかでも、「スライド・ダウン」、「ターンアップ」など従来のゴルフ用語にはない、スウィングの動きを表す言葉の解釈は一読の価値あり。 さらに、第2部「漫画でわかるSスウィングの正体」は、ゴルフビギナーがSスウィングを学び、身に付けていくプロセスをストーリー漫画でわかりやすく紹介している。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内