SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • アプローチでは手首を使わないで腕を振ることが大事なワケとは!?【アプローチの新しい教科書/松吉信】

アプローチでは手首を使わないで腕を振ることが大事なワケとは!?【アプローチの新しい教科書/松吉信】

Text:松吉信

腕を振るのはOKでも右ヒザが動かないとミスショットになる

アプローチのような振り幅の小さいスイングでボールを打つ場合は、手首をコンクリートで固めておくイメージを持つことです。

そして、アドレス時の両肩と両腕の二等辺三角形をキープしてスイングするのが基本というわけです。

つまり、「手首を使わないで腕を振る」ことが大事なポイントなのですが、腕を振ることばかりに執着してダフリやトップ、シャンクなどのミスをしてしまうゴルファーが案外多くいます。

この場合も「右足がベタ足の状態」とよく似ていますが、腕だけを動かそうとするあまり右ヒザの送りが使えなくなってミスを引き起こしているのです。

パッティングのように腰から下を止めて腕だけを振れば、フェースの面できちんと打てそうな気がするかもしれません。しかし、実際はインパクトで左腰が引けてクラブヘッドがボールに届かなくなって、結果的にダフリやトップが発生します。

手首を固定して腕を振るという心掛けは良いとしても、その動きに右ヒザの送りを同調させることが大切です。

アプローチがなかなか上達しない原因は人それぞれですが、これまでに取り上げた8つの症例のうちのいくつかが重複してミスが起こっているケースが大半です。自分のスイングのどこに欠点があるかを発見し、早めに修正しておきましょう。

【書誌情報】
『「左手」「右手」タイプ別で上手くなる!アプローチの新しい教科書』
著者:松吉 信

本書の著者はゴルフのアプローチ・スイングについて左手主導と右手主導の2つがあるという。この本ではそれを「左手タイプ」「右手タイプ」と呼ぶ。どちらが合うかはゴルファー次第。「気持ちよく振れること」を基準にタイプを選び、そのメソッドを身につければ確実にレベルアップ、そしてスコアアップも実現する。本書では、それぞれのスイング方法をカラー写真を中心にわかりやすく解説。初心者からプロレベルの人まで使える、この方法はトライする価値がある画期的メソッドだ。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内