SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 良い結果を生むアプローチショットの落とし所の考え方とは!?【アプローチの新しい教科書/松吉信】

良い結果を生むアプローチショットの落とし所の考え方とは!?【アプローチの新しい教科書/松吉信】

Text:松吉信

最良の結果ばかりを追い求めないでラクな気持ちで打とう

あなたはグリーン周りからのアプローチショットを打つ際に、どんなことを考えるでしょうか?

「ピンの近くに寄せなくちゃ!」といつも考えるとしたら、自分に対してプレッシャーを背負いすぎです。「グリーン上に落とし場所を設定して打ちなさい」ともよくいわれますが、グリーン上のどの辺に落とすかのイメージづくりは良いとしても、落とし場所を30センチくらいの小さな円で考えると、それだけでプレッシャーになります。

アプローチがレベルアップして、自分の狙った落とし場所の近くに落とせるだけの自信のついた人はそれでOKです。しかし、そのレベルまで達していないのであれば、1メートルくらいの大きな円をグリーン上にイメージし、その円を狙って打つくらいの気持ちで十分です。

正確に打とうとするのではなくて、そのくらいアバウトで良いということです。心理的にもラクになりますし、自分のスイングに集中しやすい利点もあります。

ピンの近くに寄せるよりも、まずザックリやトップといったミスを徹底防止し、ピンまで3〜5メートルくらいに行けば合格と考えましょう。最良の結果を求めずに自分のレベルに合わせて、「このくらいで十分」と割り切ってプレーしてみてください。リラックスしてスイングできるため、結果が良い方向にいくはずです。

【書誌情報】
『「左手」「右手」タイプ別で上手くなる!アプローチの新しい教科書』
著者:松吉 信

本書の著者はゴルフのアプローチ・スイングについて左手主導と右手主導の2つがあるという。この本ではそれを「左手タイプ」「右手タイプ」と呼ぶ。どちらが合うかはゴルファー次第。「気持ちよく振れること」を基準にタイプを選び、そのメソッドを身につければ確実にレベルアップ、そしてスコアアップも実現する。本書では、それぞれのスイング方法をカラー写真を中心にわかりやすく解説。初心者からプロレベルの人まで使える、この方法はトライする価値がある画期的メソッドだ。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内