SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 片手でクラブを扱うとスイングはとてもやさしい理由とは!?【最強不変のスイング法則/森守洋】

片手でクラブを扱うとスイングはとてもやさしい理由とは!?【最強不変のスイング法則/森守洋】

Text:森守洋

片手でクラブを扱うとスイングはとてもやさしい

僕は時折、アマチュアの方に集まっていただきショートゲームレッスン会をやります。そこでは次から次へとボールを打ってもらい、球拾いをしてはまた打つことを繰り返します。

球拾いではボールを一箇所に集めてから回収しますが、そこで気づいたことがありました。みんなうまいことポンポン打つのです。ビギナーの方も多いのに、右手一本でサンドウエッジを打ってボールを一箇所に集めます。

それまでは、経験者がやるから片手でもうまく打って集められるのだと思っていましたが、そうではなかった。ちょっとやれば誰でも片手で、しかも歩きながらでも打てる。ラウンドや練習ではボール位置がどうだとか、クラブをどう動かすとか気にするのに、なにもしないでも打てるのです。

その光景を見て、ふと思いました。片手でクラブを扱ったほうがやさしいのではないかと。それ以来、お客さんには片手スイングをすすめています。右、左どちらでもいいので、片手でクラブを振ってもらう。こうやって脳からの指令が片手だけに行くように仕向けるわけです。

すると、みんな自在にクラブを振りはじめます。両手だと必ずどこかで「両手問題」が持ち上がりますが片手ならそれはない。また、片手で扱うにはクラブは重いので、力に頼らずに振らざるをえません。それによって腕が余計な動きをせず、クラブのナチュラルな動きを引き出します。

【書誌情報】
『最強不変のスイング法則』
著者:森守洋

ミスの原因となる両手の動きと右腕、左腕の正しい動かし方を写真で解説します。さらに、そのステップアップとして手首と肩の振り子運動による、スイング解説も行ないます。「ダウンブロー打法」で注目を集める森プロによる、手の動きにフォーカスしたゴルフレッスン書は、アマチュアゴルファー必読の一冊です。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内