SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • スイングを司る2大骨格とは!?【ナイスショットは骨で打つ!/福田尚也】

スイングを司る2大骨格とは!?【ナイスショットは骨で打つ!/福田尚也】

Text:福田尚也

スイングをつかさどるのは「肩甲骨」と「股関節」の2大骨格

ゴルフのスイングにおいて、主となる骨格は肩甲骨と股関節です。いい動きをしたときは、この2つの骨がつながっています。どっちが先に動くかということではなく、肩甲骨と股関節が連動するのです。骨盤を前傾させて「股関節を入れた構え」を作れば上体と下半身が自然に連動し、体に捻れが生じます。

骨格をイメージしないで筋肉に頼ろうとすると、この2大骨格が作動しにくくなるということを理解してください。もちろん骨の単体だけではボールを遠くに飛ばせませんし、骨を動かすのは筋肉です。骨格に目を向けることで筋肉とのバランスを考えて頂きたいのです。

肩甲骨と股関節のどっちが先に動くということではなく、お互いが連動して自然に動くことを知ろう。

【書誌情報】
『ナイスショットは骨で打つ!』
著者:/福田尚也

「骨に任せたゴルフスイング」というテーマで、JPGAティーチングアワード優秀賞を受賞した本書の著者・福田尚也プロ。 同プロのスイング作りは、「骨」(=骨格)をベースにした独自の方法だ。人によって、体型、筋力の違いはあっても、骨格や関節の使い方や動きは誰でも同じ。それを踏まえて、骨格と関節の視点でスイングを理解すれば、万人に共通する正しいスイングが身につく。 この本では、骨と関節、特に肩甲骨と股関節にポイントを置いた、福田プロの“骨スイング”の方法を具体的にひも解き、数多くの写真を交えてわかりやすく解説している。 骨スイングを身につけて、飛距離アップとショットの安定を手に入れよう!

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内