SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 飛距離UPに繋がる捻転差を生む、胸の回旋と側屈のつくり方とは!?【中村俊介の脱・手打ちで「軸がブレないスウィング」をつくる】

飛距離UPに繋がる捻転差を生む、胸の回旋と側屈のつくり方とは!?【中村俊介の脱・手打ちで「軸がブレないスウィング」をつくる】

捻転差を生む、胸の回旋と側屈のつくり方


 

テークバックをつくるうえで必要な上半身の動きは、以下の2つがあります。
①胸椎の回旋
②側屈

上半身の動きとしては、胸椎の回旋(横回転)が必要です。

ただし、回旋の動きだけでは横回転の動きが強くなり、スウェイにつながってしまいます。

そこで、身体を左に倒す側屈(そっくつ:縦回転)を入れます。すると左ワキが縮まり、右ワキが伸びることで肩が縦回転になるため、過度な横回転を抑え、捻転しながらも軸がズレない〝いいトップ〟へと導くことができます。

せっかく骨盤の動きを制限できても、上体の回り方が少ないと十分な捻転はつくれません。

肋骨の動きが硬い方は回旋(側屈も)しにくいことが多いので、動画で紹介しているストレッチにぜひ取り組んでみてください。

 

出典:『ゴルフレッスンプラスvo.10』

【出演者情報】
●中村俊介
筑波大学大学院でスポーツ医学を学び、2006〜09年に片山晋呉プロの専属トレーナーを務める。その後は各種競技の代表選手のトレーニング、コンディショニングを指導。現在はJLPGA ツアーに帯同し、女子プロのコンディショニングを行う。東京・港区に2020 年7月にオープンした「LinkPerformance Studio」(http://link-inc.tokyo)ではヘッドトレーナーを担当

コミック/写真/動画で学べる
ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラスvo.11』12月23日発売!

世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリニューアルされた新雑誌!!

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内