SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • アマチュアゴルファーの多くが悩む「スライス」の2つの原因とその対処法とは!?【チャーリー高沖のスライス&フックを“即効”治療/ゴルフレッスンプラス】

アマチュアゴルファーの多くが悩む「スライス」の2つの原因とその対処法とは!?【チャーリー高沖のスライス&フックを“即効”治療/ゴルフレッスンプラス】

CTメソッドでスライス&フックを“即効”治療!

コロナ禍で一変した私たちの生活。とても厄介なウイルスのようで、一刻も早い効果的な治療薬の開発が待たれるところです。ゴルフにおける様々なミスも実に厄介で、“早く”“簡単に”治したいというのが全ゴルファーの願いではないでしょうか。そんなわけで、今回はミスの二大巨頭「スライス」&「フック」の原因とすぐに効果が現れるCTメソッド対処法を紹介!一足先に治療薬をお届けします!

スライスの原因は大きく2つ

アマチュアゴルファーの多くが悩む「スライス」。飛ばないうえにどうもゴルフが上手い。感じがしない。どうしてスライスするのか、その主な原因は2つあります。1つはインパクトでフェースが開いてしまっていること。そうなってしまう理由は様々ですが(身体が流れる、ヘッドアップ、打ち急ぐなどキリがありません)、フェースが開いた状態でボールにコンタクトすれば当然ボールは右に曲がります。

そして2つめが、フェースが開いているのが自分でもわかるので、上からかぶせるようにクラブを振ってしまうことです。これをするとスウィングがカット軌道になってボールを擦る形になり、やはりボールが右に曲がる回転がかかってしまいます。「フェースが開く」、「上からかぶせるように打つ」。

この2つの解決策ですが、まず「フェースが開く」対処法はとてもシンプル。アドレスの段階でフェースを閉じた状態でグリップしてしまえばいいのです。フェースが開く理由は様々だと言いましたが、フェースを閉じてクラブを振ればその理由がわからなくても(あるいは複合的要因によって簡単に解決できなくても)、インパクトでちょうど相殺されてスクェアになってくれるはずです。

もう1つの「上からかぶせるように打つ」対処法は、クラブを「右下から左上」に振り上げること。これはCTメソッドのクラブの後ろ回し、の話にも繋がるのですが、結局クラブを前回しに振っていると上からかぶせるようなカット軌道スウィングになりやすいのです。 クラブの後ろ回しができれば、自ずとクラプが「右下から左上」に動いてしっかりとつかまったボールを打てるようになります。

コミック/写真/動画で学べる
ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラスvo.3』9月10日発売!

世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリニューアルされた新雑誌!!

【レッスンプロ/出演者情報】
●チャーリー高沖
1974年生まれ。小学校6年でゴルフを始める。20歳で日本、カナダ、オーストラリア、アジアツアーを経験。23歳でツアープロコーチの勉強を始め、その後、藤井かすみブロとコーチ契約を結び翌年ツアー優勝を果たす。愛知県で一般アマチュア向けゴルフアカデミーを開校。YouTube「ちゃごるTV」のチャンネル登録者数9万人。

●樋口明美
三重中京大学ゴルフ部出身。国体出場。全米女子プロゴルフ協会会員。YouTube「樋口明美」のチャンネル登録者数3万人。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内