SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 腰はいきなり回転しない!飛ばすダウンスウィングの為の体重移動のポイントとは!?【吉本巧のアクシス理論でもっと飛ばせ!/ゴルフレッスンプラス】

腰はいきなり回転しない!飛ばすダウンスウィングの為の体重移動のポイントとは!?【吉本巧のアクシス理論でもっと飛ばせ!/ゴルフレッスンプラス】

アクシス(軸)理論でもっともっと飛ばせ!

●飛距離アップの第3ステップ=最大の力が伝わるダウンスウィング
上半身を右足側に傾けて構え、その傾きをキープしたまま回転すれば、ボールは捕まり飛距離は伸びる。それが吉本プロのアクシス理論だ。第3回は「力が効率良くボールに伝わるダウンスウィングのつくり方」前編をお届けする

ダウンスウィングの始動では左腰を左斜め上に移動させる

 

●腰はいきなり回転や平行移動するのではない
ダウンスウィングの始まりの動きは、トップから左腰を、左斜め上へ移動させる動きです。腰を正面に向けたまま(実際には回転します)、腰の左右に高低差ができた状態になるように動いてください。避けてほしいのは、腰の左右の高さを同じにして、平行移動させる動きです。

また、腰を回すことを意識するのも、右足や右腰で押し込むようにして腰を動かすのも、伸び上がりを招くなどの悪影響が出がちなので避けてください。正しく動けば、上半身の右への傾きもキープしたまま左方向に体重移動ができます。なにより、左股関節への負荷が解放されるため、フォロースルーにかけての動きがスムーズにできます。

 

飛ばすダウンスウィングのための体重移動のポイント

【悪い動き】左腰を上昇させないと左股関節が詰まる
トップでは腰が回り、右腰のほうが左より高くなっています。そのまま目標方向へ背中を向けたまま平行移動するように左へ体重移動すると、左股関節が詰まるため、回転できず、伸び上がるなどの悪影響が出ます。


【良い動き】左腰を上昇させるとスムーズに回れる
左腰を左斜め上に移動させると、左股関節が解放され、フォロースルーにかけて両腰が回転しやすくなります。また、ターゲットの左にクラブを振り抜くイメージが持てるので、よりボールを捕まえやすくなります。


【悪い動き】腰を平行移動すると頭も移動してしまう
腰を平行に動かすと頭も一緒に動いていってしまいがちです。「上半身の軸の傾きをそのまま平行移動すればいい」と思うかもしれませんが、実際には傾きの度合いが強まるくらいのほうが正しい動きになります。


【良い動き】軸の傾きは強まり正しい軌道で振れる
頭の位置を動かさず(軸として)、腰を左に動かすと、コンパスのように腰は円を描くことになり、左腰は上がっていきます。上半身の軸の傾きは、一層強まり、ボールを捕まえるインサイドからの軌道で振れます。


【おススメ!TIPS!】腰が動いた方向に腕を振りやすくなる

左腰の動きは左斜め上!
腰の動きはフォロースルーでの腕の振り抜き方向を決めます。左腰を左斜め上に動かすと、身体の左上の広い空間に腕を振っていけるので、自然に腕が伸びます。同時にターゲットの左方向へ腕を振り抜くイメージも持てるため、ボールを捕まえられるのです。


コミック/写真/動画で学べる
ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラスvo.7』4月27日発売!

世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリニューアルされた新雑誌!!

【レッスンプロ/出演者情報】
●吉本巧
14歳で渡米以来、先端のゴルフに接し学び続けながら、日米でプロからアマチュアまで個性に合わせて上達に導いてきた。とくにアマチュアの体型、体力、身体特性に最大公約数的なエッセンスを抽出したアクシス理論で安定した飛距離を手に入れさせている。銀座ゴルフアカデミー代表。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内