不調を引き起こす2つの毒って?
一つ目の毒の代表例は疲労物質です。疲労物質といえば、今まで「乳酸」 が原因とされてきましたが、それが間違いで あることがわかってきました。疲労の原因物質は【FF】(ファティーグ・ファクター)と呼ばれるたんぱく質で、過労や睡眠不足、ストレスなど、体に負担がかかると発生します。体になんとなく感じる倦怠感には、実は【FF】が深く関係しているのです。
一方、二つ目の毒で代表的なものは、ノルアドレナリンの過剰分泌です。ストレスを受けるような状況が続き、不安や心配事が多いと感じるときはありませんか?そんなときは、神経伝達物質のノルアドレナリンが出すぎているのかもしれません。ノルアドレナリンは脳内から分泌され、覚醒や集中、危険からの回避行動、痛みの軽減など、生きるためには必須の神経伝達物質で、「危機管理センター」の役割をしています。
しかし、ノルアドレナリンが過剰に分泌されると、躁状態(ナチュラルハイ)になったり、理由なく怒りがこみ上げてきたり、不安になるなど、心が不安定な状態になります。つまり、ノルアドレナリンが毒になるのではなく、過剰に出すぎる状態こそが、「心の毒」となるのです。
【書誌情報】
『1日1分!! 毒出しリンパストレッチ』
著:加藤雅俊
不調は心身にたまった「毒」のせいかもしれません。5大リンパを流して毒を出す「1日1分!! 毒出しリンパストレッチ」で健康な体をつくりましょう。累計200万部を超えるベストセラー著者が贈る、不調を治し、病気を予防する体と心の整え方をご紹介します。いつのまにか溜まってしまう老廃物や疲労物質が毒となり、血圧トラブル、糖尿病、慢性疲労、肩のこり、腰痛などの体の不調や、うつ、不安、イライラなどの心の不調を引き起こします。大切なのは、全身のリンパを流して老廃物などをしっかり回収し、毒出しすること。1日たった1分のリンパストレッチで、毎日健康で若々しい体と心が保てます。むくみ、たるみの解消やダイエットなど、美容にも効果抜群。体が硬い人や運動不足の人にこそ、おすすめできる健康法です。
公開日:2020.02.04
オススメ記事
PREVIEW
筋肉量の減少が引き起こすリスクとは!?