引っ掛け、フックが出る場合は、身体が回っているかどうかを確認
●身体の回転不足がフックの原因のひとつ
フックの原因はいくつかありますが、よく見られるのは、身体の回転不足です。
本来は身体の回転と同調させて腕を振る必要がありますが、回転が止まると手だけが下りてきます。そうすると右肩が下がってクラブが寝てしまいます。
その結果、下からのあおりが強くなって軌道がインサイドアウトになり、フックしやすくなります。それと同時に手を返す動きも強くなってしまうので、左への曲がりが大きくなるというわけです。
このような症状の場合は、身体をしっかり回すことによってフックが抑えられます。
「身体を回せ」というと肩だけを回そうとする人がいますが、下半身を動かすことが大事。
特に、両ヒザを動かすことが重要なポイントで、両ヒザが正しく動けば腰も切れるようになり、肩も回ります。
出典:『菅原大地の“サイコースウィング”で飛ばせ!』
【書誌情報】
『菅原大地の“サイコースウィング”で飛ばせ!』
著者:菅原大地
ゴルフレッスン界の風雲児ともいわれている菅原大地プロ。その秘密は、アマチュアに寄り添ったスウィング理論と、わかりやすい教え方にあり、自身のYouTubeチャンネル「DaichiゴルフTV」の登録者数は36万人超(2021年11月末現在)を数えるほどの大人気ぶりだ。菅原プロの目指すスウィングは「力がなくても飛ばせるスウィング」=最大効率(サイコー)スウィング。効率のいいスウィングの実現が飛距離を伸ばすことにつながるという。本書では、そのスウィング・メカニズムをていねいに解説し、ゴルファー人生最大の飛距離を実現する方法をレッスンする。本書オリジナルのレッスン動画(二次元コード付)とカラー写真によってビジュアル面も充実、わかりやすいテキストを加えた、ゴルファー必読のスウィング・レッスン本である。
公開日:2022.04.02