SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 体のゆがみが原因で起こる症状とは!?【ゆがんだ背骨の整え方】

体のゆがみが原因で起こる症状とは!?【ゆがんだ背骨の整え方】

Text:栗原隆

ゆがみが思わぬ影響をもたらすことも

体のゆがみは肉体面だけでなく精神面にも大きな影響を与えます。頸椎のゆがみは不眠や神経症などを招くことがわかっています。体の緊張は脳の緊張と直結しています。脳が緊張すると自律神経が乱れるおそれがあります。自律神経は、感情をつかさどる脳の視床下部でコントロールされており、自律神経が支障をきたすと視床下部の働きも乱れ、気分の落ち込み、全身の倦怠感、不眠、動悸やめまい、パニックなどを起こすこともあるのです。

これもゆがみが原因かも

体のゆがみは神経や内臓など体中に影響を与えることがあります。一見、無関係に思える症状も、ゆがみが原因かもしれません。

体のゆがみが原因で起こる症状としては、疲労感、不眠、イライラ、のぼせ、動悸、冷え性などがあります。


体がゆがんで筋肉が緊張した状態が続くと脳も緊張し、やがて自律神経の乱れを引き起こします。自律神経の乱れは精神面に悪影響を与え、慢性疲労やイライラ、不眠などの不定愁訴につながる場合があります。

その他にも、頭痛、めまい、消化不良、アレルギー、肥満も体のゆがみが原因の場合があります。


背骨の間から出ている神経は、さまざまな臓器とつながっています。背骨がゆがんで神経が圧迫されると、さまざまな症状を引き起こすことに。また、骨格筋が衰えると内臓機能の低下を招き、全身に影響をおよぼすこともあります。

【書誌情報】
『ゆがんだ「背骨」の整え方』
著者:栗原隆 「栗原隆ウェルネスクリニック」院長
医師・医学博士。日本医師会認定産業医・健康スポーツ医

体のゆがみの多くは、姿勢や行動のクセによって起こります。肩こりや腰痛だけでなく、不定愁訴や内臓疾患の原因になっているかも。そんな体のゆがみを治す、簡単な体操を紹介する本です。メインはハイハイ体操。一日5分、赤ちゃんみたいにハイハイするだけ。背骨まわりの筋肉のバランスが整い体のゆがみが改善します。肩こりや腰痛などの痛み、猫背やそり腰、おなかぽっこりなどの見た目、冷えや不眠、生理痛などの不定愁訴が改善。それ以外にも、正しい歩き方や組み合わせる体操などを紹介しました。自分のゆがみをチェックして、さっそく始めましょう。