SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 体に与える影響が大幅に異なる「油」と「脂」の違いとは!?【脂質の話】

体に与える影響が大幅に異なる「油」と「脂」の違いとは!?【脂質の話】

Text:守口徹

常温で液体の油と固体の脂

脂質には、大きく分けて「油」と「脂」の2種類があります。どちらも「あぶら」ですが、その特徴や原料は異なります。

油は常温で液体のもの。サラダ油やごま油など、いわゆる植物性油脂と呼ばれるもののほとんどが該当します。植物は種や胚芽、果肉などに油分を含んでおり、これを搾って抽出したものが植物性油脂と呼ばれます。

一方、脂は常温のときは固体のもの。牛脂や豚脂という名前からわかるように、動物が体内に持っている油脂が基本的に該当します。牛乳の乳脂肪から作られるバターも脂です。

ただ、油は植物性油脂、脂は動物性油脂と、必ずしもきれいに分かれるわけではありません。魚油は動物性油脂ですが「油」に属しますし、ココナッツを原料とするココナッツオイルは植物性油脂ですが常温で固体の「脂」です。

このように、「あぶら」と一言でいっても特徴の異なる油と脂の2種類があるのです。栄養素としては同じ脂質ですが、体に与える影響が大幅に異なるので、まずはこの油と脂という分け方をよく覚えておいてください。

ちなみに油には、このほかに鉱物を原料とする原油があります。機械の潤滑油などに使われますが、人間をはじめ生物による分解が困難なため、食用に用いられることはありません。

【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 脂質の話』
監修:守口徹

シリーズ累計発行部数150万部突破!ダイエット・健康で超大切な『脂質』をテーマに、健康・実用ジャンルで制作する図解シリーズ最新作!ダイエットでも健康でも、気になる人が多い脂質。従来は高カロリーの代表として敬遠されてきた油ですが、最近では糖質制限の普及もあり、良質な油の種類や使い方に注目が集まっています。本書ではそんな脂質の働きから、ダイエットへの活用法まで、すぐに使える実用的な情報を幅広く紹介。「油って摂りすぎるとホントに太る?」「1日に必要な量と摂るべき油の種類って?」「摂らない方が良い油とは?」など、自分や家族の健康のために使える一生モノの知識が満載です!ダイエットや健康に必要な知識は、『糖質』『たんぱく質』そして『脂質』!ダイエットでも、脂質を正しく取り入れることで、健康に痩せるための強い味方になります!痩せたい、健康になりたい、家族の健康が気になる、という方にはぜひ読んで頂きたい一冊です。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内