SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 右手の正しいグリップの握り方とは!?

右手の正しいグリップの握り方とは!?

Text:佐久間馨

グリップの握り方を見れば、その人のゴルフのレベルがわかります。それくらい、グリップの善し悪しはスウィングを左右します。だから、グリップについては少し詳しく紹介します。その前に1つだけお願いがあります。「両手の一体感」という言葉を忘れてください。

皆さんは、ゴルフを習ったとき「グリップで大事なのは両手の一体感だ」と教わっていませんか? 多くのゴルフスクールでもそう教えていますし、ゴルフ雑誌やレッスン書を開いても、その言葉が目につきます。でも、はっきり言いますが、あなたの上達を妨げているのは「両手の一体感」です。もう1つ「しっかり握れ」もよくありません。上手くなりたいなら、本日限り、この2つの言葉を忘れましょう。

グリップに両手の一体感は不要です。むしろ、左右の手に別々の役割を与え、自由に動かしやすく緩く握るほうが球を遠くに飛ばせ、かつ球をコントロールしやすいのです。具体的に、左右別々に正しい握り方を紹介します。

右手グリップは、まず手首をいくらか甲側に反らせ(背屈)、その後、親指と人差し指を締めて、いわゆる「V字」を作ります。次に生命線が左手の親指と重なるようにして、親指、人差し指、中指の指先で摘まむようにグリップします。大事なので繰り返しますが「摘む」イメージです。こうすると、生命線の根元あたりに隙間が生まれます。

これを私は「ブラックホール」と呼んでいます。右手にブラックホールができるようにしましょう。なかなか上達できないゴルファ ーの多くは、左右の手を一体化させてガッチリ握っているので、ブラックホールはありません。グリップで大事なことは、各々の指のどこに力が入っているかです。右手は親指、人差し指、中指の指先で摘むようにグリップすると前述しました。となると、力を入れるのは指先です。つまり、右手は指で握ります。加えて、右手は甲側に反らして(背屈させて)おきます。この2つを事前にしておくと、右手首に角度がつき、インパクトの直前で、この角度を一気に解放してやれば、クラブをビュッと振って加速させるパワーが生まれます。

【書誌情報】
『誰でもできるナイスショットの絶対法則』
著者:佐久間馨

ゴルフのパットがうまくなるために、1アドレス(構え方)、2ストローク(打ち方)と距離感、3グリーンの読み方を写真を交えてその方法をわかりやすく解説。ラウンド当日の練習方法も、5分間~20分間の練習時間別に紹介。パッティングは、グリーンの傾斜を読む力、その感性を育むために必要な基礎技術をこの本で体得していただきたいと願いながら書きました。技術と感性が向上し、スコアアップに、そしてゴルフのおもしろさアップにつながりましたら幸いです。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内