SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • スウィングは目の前の壁に円を描くように両手を使う!

スウィングは目の前の壁に円を描くように両手を使う!

Text:佐久間馨

「タイミングが合わなかったからミスした」という人は多いですね。Sスウィングにはタイミングという言葉はありません。ちょっとしたタイミングのズレで球が右や左に飛んで行ってしまう人は、インパクトエリアでクラブヘッドが曲線を描いているのです。Sスウィングにはインパクトエリアでクラブヘッドが、直線で動く部分があると説明しました。だから多少のタイミングのズレ は吸収してしまい、球が大きく散らばることはないのです。問題はその直線部分をどうやって意図的に作り出すかです。

CDの円盤をクラブ軌道の平面として、CD盤を地面に寝かせて置くと、クラブヘッドがターゲットラインと接するのは1点しかありません。当然、ちょっとしたタイミングのズレで、球は右にも左にも飛び出します。でも、CD盤をどんどん起こしていき、垂直まで立てたらターゲットラインと完全に一致し、直線部分ができます。この直線部分をインパクトエリアで作ってやれば、タイミングのズレは起きません。それには、どうするとよいのでしょうか。

多くのゴルファーは、スウィング中、地面に向かってクラブヘッドで円を描くように両手を使っています。そうではなくて、目の前の壁に円を描くように両手を使うのです。すると、長いクラブは目の前の壁は地面に垂直ではなく、やや傾いていますが、 その円だけを切り抜けば、両手の軌跡は曲線でも、飛球線後方から見ると直線になっています。

【書誌情報】
『誰でもできるナイスショットの絶対法則』
著者:佐久間馨

ゴルフのパットがうまくなるために、1アドレス(構え方)、2ストローク(打ち方)と距離感、3グリーンの読み方を写真を交えてその方法をわかりやすく解説。ラウンド当日の練習方法も、5分間~20分間の練習時間別に紹介。パッティングは、グリーンの傾斜を読む力、その感性を育むために必要な基礎技術をこの本で体得していただきたいと願いながら書きました。技術と感性が向上し、スコアアップに、そしてゴルフのおもしろさアップにつながりましたら幸いです。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内