「右vs右」との違いはあるのか?
「左vs左」はピッチャー有利という考え方が一般的になっている。
しかし、当人からしてみたら決してそんなことはないという村中恭兵投手の告白だ。
確かにスライダーのような外に逃げるようなボールが投げられれば、ピッチャーが有利かもしれないと語るが、村中恭兵投手のピッチングはフォークのような落ちるボールが中心の組み立て。
その場合は決して左バッターに対して有利に働くことはなく、むしろ右バッターの方が打ち取りやすいと話す。
「左のワンポイント」というのはよく聞くが「右のワンポイント」というのはあまり聞かない。同じくらいあってもいいはずなのに。
しかし、そろそろ「左ピッチャーは左バッターを抑えて当然」といったイメージは、時代とともに変わってくるのではないかと村中恭兵投手は語る。
ちなみにNPB時代に苦手だった左バッターは小笠原道大。
とにかく、どのボールを待っているのかが全く分からないバッターだったという。
逆に得意だった右バッターは巨人・坂本勇人。
とはいっても、NPB時代に得意という気持ちはなく、ヤクルトを退団した後にファンの人がTwitterで通算対戦成績をアップしていて知ったとのこと。
公開日:2021.07.04