SPORTS TALK
- スポーツを通じたコミュニケーション -

  • HOME
  • SPORTS TALK
  • 【オリックス】右ピッチャーと左ピッチャー、リードするときの大きな違いは!?≪若月健矢オンライントーク≫

【オリックス】右ピッチャーと左ピッチャー、リードするときの大きな違いは!?≪若月健矢オンライントーク≫

自分が打ちやすいと思うボールはキャッチャーとして投げさせにくい!?

左ピッチャーをリードするとき、ストレートとフォーク系の落ちるボールを中心としたリードになりがちだという若月健矢。


決してこれが間違いというわけではない。


ただ、本人としてはそこにスライダー系の曲がるボールを混ぜていくべきかもしれないが、なかなか出来なかったと思っている部分もあり、2021年度の反省点でもあるという。

ちなみに伏見寅威はフォークを意識させてスライダーで打ち取るようなリードを上手にしていて、その駆け引きの仕方を見習うべき部分が多いという。

なかなか出来なかった理由を自己分析してもらうと、「自分が打者の視点に立つと、左ピッチャーのスライダーを打つのが得意だから」という一つの答えにたどり着いた。

自分が打ちやすいボールを味方のピッチャーに投げさせにくい。これは納得できる理由だ。


データなどを見ればスライダーが苦手なバッターもいるので投げさせるべき場面もあった。

しかし、最終決断時に自分が打ちやすいボールだということが頭をよぎるとスライダーのサインが出しにくい。

結果的に落ちる系のボールのサインを出していた自分がいた。

この点を2022年度は向上させたいという若月健矢。左ピッチャーと組んだ時のリードに注目しよう。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内